特許
J-GLOBAL ID:201303047154805200

電子装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-018332
公開番号(公開出願番号):特開2013-137552
出願日: 2013年02月01日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】製造コストを低減し、信頼性が高く、高輝度な画像表示が可能な電子装置を提供する。【解決手段】スイッチング用TFT201及び電流制御用TFT202を形成し、電流制御用TFTにEL素子203が電気的に接続された画素構造とする。電流制御用TFTにゲート絶縁膜18を挟んでゲート電極35と重なるようにLDD領域33を形成し、ゲート電極とLDD領域との間のゲート容量によりゲート電極にかかる電圧が保持される構成とする。これにより、従来用いられてきた電圧を保持するためのコンデンサを省略することが可能となると共に、画素の有効発光面積を大幅に向上させることができ、高輝度な画像表示が可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1のTFT、該第1のTFTのドレイン配線に電気的に接続されたゲート電極を有する第2のTFT及び該第2のTFTのドレイン配線に電気的に接続された自発光素子を有し、 前記第2のTFTはpチャネル型TFTであり、該第2のTFTは、ゲート絶縁膜を挟んでゲート電極と一部若しくは全部が重なるように設けられたLDD領域を含むことを特徴とする電子装置。
IPC (4件):
G09F 9/30 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/14 ,  H01L 27/32
FI (4件):
G09F9/30 338 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/14 Z ,  G09F9/30 365Z
Fターム (19件):
3K107AA01 ,  3K107AA05 ,  3K107BB01 ,  3K107CC21 ,  3K107CC36 ,  3K107CC45 ,  3K107EE04 ,  3K107GG52 ,  3K107HH05 ,  5C094AA10 ,  5C094AA21 ,  5C094AA43 ,  5C094AA44 ,  5C094AA46 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094DA13 ,  5C094DB04 ,  5C094GB10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-267186   出願人:三洋電機株式会社
  • 特開平1-113730
  • 特開平1-241526
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-267186   出願人:三洋電機株式会社
  • 特開平1-113730
  • 特開平1-241526
全件表示

前のページに戻る