特許
J-GLOBAL ID:201303047158652034

撮像システムおよび撮像方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-206427
公開番号(公開出願番号):特開2013-079949
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2013年05月02日
要約:
【課題】非破壊試験に関し、特に超音波イメージングに関する。トランスデューサ素子からなるアレイを有する携帯型の超音波撮像システムを動作させる、適応型のビーム形成の撮像方法が開示される。【解決手段】この方法は、アレイ20における異なるサブアパーチャ1-3を用いて、それぞれの送信に伴う複数のビーム形成の超音波信号を送信するステップと、反射超音波信号を受信して、それぞれの個別のサブアパーチャの送信のもとでのDASのビーム形成をもたらすステップとを含む。それぞれのサブアパーチャの送信からの、受信され時間遅延した信号におけるコヒーレントエネルギーの割合に基づいてコヒーレンス係数が計算される。定められたサブアパーチャの送信のもとでのすべてのビーム形成のイメージングは、適応可能なコヒーレンスで重み付けされ、最終的なビーム形成の出力に合成される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
トランスデューサ素子のアレイを有する超音波撮像システムを動作させる方法であって、 複数の超音波信号を送信するステップであって、それぞれの送信に、前記アレイにおける異なるサブアパーチャが用いられる、ステップと、 それぞれのサブアパーチャの送信に対応する受信アレイによって複数の反射超音波信号を受信するステップと、 それぞれのサブアパーチャの送信からの受信信号におけるコヒーレントエネルギーの割合に相当するコヒーレンス係数を計算し、計算された前記コヒーレンス係数によって前記受信出力に重み付けするステップと、 異なるすべてのサブアパーチャの送信のもとでの、すべての重み付けされた出力を合成するステップと を含む、方法。
IPC (1件):
G01N 29/06
FI (1件):
G01N29/06
Fターム (8件):
2G047AC05 ,  2G047BA03 ,  2G047BC07 ,  2G047DA02 ,  2G047DB02 ,  2G047GB02 ,  2G047GF19 ,  2G047GF20
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る