特許
J-GLOBAL ID:201303047439644570

画像認識システムおよび画像認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  ▲徳▼永 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-223744
公開番号(公開出願番号):特開2013-084130
出願日: 2011年10月11日
公開日(公表日): 2013年05月09日
要約:
【課題】ネットワーク型画像認識システムのレスポンスを向上させる。【解決手段】端末装置が取得した画像をサーバにおいて認識する画像認識システムであって、端末装置は、入力画像から加工画像を生成する画像処理部と、画像処理部によって生成される加工画像を前記サーバへ送信する通信部と、を有する。サーバは、端末装置から受信する加工画像に対して認識処理を行う認識部と、認識部による認識処理において不足している情報を判断する不足情報判断部と、端末装置に対して不足情報判断部による判断結果に対応する画像を要求する要求部と、を有する。画像処理部は、サーバからの要求に基づいて、入力画像から加工画像を生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
端末装置が取得した画像をサーバにおいて認識する画像認識システムであって、 前記端末装置は、 入力画像から加工画像を生成する画像処理部と、 前記画像処理部によって生成される加工画像を前記サーバへ送信する通信部と、を有し、 前記サーバは、 前記端末装置から受信する加工画像に対して認識処理を行う認識部と、 前記認識部による認識処理において不足している情報を判断する不足情報判断部と、 前記端末装置に対して、前記不足情報判断部による判断結果に対応する画像を要求する要求部と、を有し、 前記画像処理部は、前記サーバからの要求に基づいて、前記入力画像から前記加工画像を生成する ことを特徴とする画像認識システム。
IPC (1件):
G06T 7/00
FI (1件):
G06T7/00 350Z
Fターム (13件):
5L096AA06 ,  5L096BA04 ,  5L096BA18 ,  5L096EA03 ,  5L096FA06 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096GA04 ,  5L096HA08 ,  5L096JA11 ,  5L096JA13 ,  5L096JA22 ,  5L096JA24
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る