特許
J-GLOBAL ID:201303048214219469

アンテナ装置およびこれを備えた電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-032595
公開番号(公開出願番号):特開2013-168907
出願日: 2012年02月17日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】位置決めのための基準となる部位が容易に認識可能であり、組付け作業がより容易に行なえるアンテナ装置を提供する。【解決手段】アンテナ装置1Aは、絶縁性の基板部3および基板部3上に設けられた渦巻状のアンテナ素子4を含むアンテナ基板2と、アンテナ基板2のアンテナ素子4が設けられた主表面上にアンテナ素子4を覆うように積層配置された磁性体シート7とを備える。アンテナ素子4は、外部の回路との電気的な接続を行なうための接点ランド4aを含み、接点ランド4aは、アンテナ基板2を平面視した場合におけるアンテナ基板2の角部2aに配置される。磁性体シート4は、アンテナ基板2の接点ランド4aが設けられた角部2aを露出させる切り欠き部7aを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
絶縁性の基板部および前記基板部上に設けられた環状または渦巻状のアンテナ素子を含むアンテナ基板と、 前記アンテナ基板の前記アンテナ素子が設けられた主表面上に前記アンテナ素子を覆うように積層配置された磁性体シートとを備え、 前記アンテナ素子は、外部の回路との電気的な接続を行なうための接点ランドを含み、 前記接点ランドは、前記アンテナ基板を平面視した場合における前記アンテナ基板の角部に配置され、 前記磁性体シートが、前記アンテナ基板の前記接点ランドが設けられた角部を露出させる切り欠き部を有している、アンテナ装置。
IPC (3件):
H01Q 7/06 ,  H01Q 1/40 ,  H01Q 1/24
FI (3件):
H01Q7/06 ,  H01Q1/40 ,  H01Q1/24 C
Fターム (6件):
5J046AA09 ,  5J046AB11 ,  5J046QA02 ,  5J047AA09 ,  5J047AB11 ,  5J047FC02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 非接触ICカード用アンテナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-051035   出願人:日本電気株式会社
  • 表面実装用の水晶発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-117528   出願人:日本電波工業株式会社
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-132367   出願人:埼玉日本電気株式会社

前のページに戻る