特許
J-GLOBAL ID:201303048826851180

架橋高分子化合物、樹脂組成物、および樹脂成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-055936
公開番号(公開出願番号):特開2013-189530
出願日: 2012年03月13日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】柔軟性に優れた樹脂成形体を形成し得る架橋高分子化合物を提供する。【解決手段】高分子鎖の末端に少なくともカルボキシル基を有するポリ乳酸の該カルボキシル基と、分子構造中に少なくとも水酸基を有するリグノフェノール誘導体の該水酸基と、が反応して形成される架橋構造を有し、ヘキサフルオロイソプロパノールに不溶な高分子量成分とヘキサフルオロイソプロパノールに可溶な低分子量成分とを含有し、前記高分子量成分および前記低分子量成分の全量に対する前記高分子量成分の含有比率が2質量%以上75質量%以下であり、且つ前記低分子量成分の重量平均分子量(Mw)が10万以上である架橋高分子化合物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
高分子鎖の末端に少なくともカルボキシル基を有するポリ乳酸の該カルボキシル基と、分子構造中に少なくとも水酸基を有するリグノフェノール誘導体の該水酸基と、が反応して形成される架橋構造を有し、 ヘキサフルオロイソプロパノールに不溶な高分子量成分とヘキサフルオロイソプロパノールに可溶な低分子量成分とを含有し、 前記高分子量成分および前記低分子量成分の全量に対する前記高分子量成分の含有比率が2質量%以上75質量%以下であり、 且つ前記低分子量成分の重量平均分子量(Mw)が10万以上である架橋高分子化合物。
IPC (4件):
C08G 63/06 ,  C08H 7/00 ,  C08L 101/16 ,  C08K 5/521
FI (5件):
C08G63/06 ,  C08H6/00 ,  C08H7/00 ,  C08L101/16 ,  C08K5/521
Fターム (42件):
4J002AH001 ,  4J002CF182 ,  4J002EW046 ,  4J002GC00 ,  4J002GG01 ,  4J002GG02 ,  4J002GN00 ,  4J029AA02 ,  4J029AB07 ,  4J029AC03 ,  4J029AD01 ,  4J029AD10 ,  4J029AE01 ,  4J029AE03 ,  4J029AE18 ,  4J029EA05 ,  4J029HA01 ,  4J029HB01 ,  4J029JE012 ,  4J029JE162 ,  4J029JF321 ,  4J029JF361 ,  4J029KB15 ,  4J029KC01 ,  4J029KD02 ,  4J029KE08 ,  4J200AA03 ,  4J200AA04 ,  4J200AA05 ,  4J200AA06 ,  4J200AA10 ,  4J200BA02 ,  4J200BA07 ,  4J200BA10 ,  4J200BA14 ,  4J200DA03 ,  4J200DA17 ,  4J200DA24 ,  4J200EA01 ,  4J200EA04 ,  4J200EA07 ,  4J200EA21
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る