特許
J-GLOBAL ID:201303049237407790

潤滑油組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-076092
公開番号(公開出願番号):特開2013-203948
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】優れたトルク伝達力と変速特性を有するとともに、湿式摩擦材の摩耗防止性に優れ、初期のトルク伝達力と変速特性を長期間維持することが可能な、自動変速機及び/又は無段変速機油として好適な潤滑油組成物の提供。【解決手段】潤滑油基油に、(A)式(1)で示される脂肪酸アミド化合物、(B)チアジアゾール、および(C)リン系添加剤を含有し、組成物中の硫黄分が硫黄原子換算で0.2質量%以上、組成物中のリン分がリン原子換算で0.2質量%以下、硫黄原子換算質量%/リン原子換算質量%の比率が3.0〜5.0であることを特徴とする潤滑油組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
潤滑油基油に、組成物全量基準で、(A)下記一般式(1)で示される脂肪酸アミド化合物を0.5質量%以上、(B)チアジアゾールを0.05質量%以上、および(C)リン系添加剤を0.1質量%以上含有し、組成物中の硫黄分が硫黄原子換算で0.2質量%以上、組成物中のリン分がリン原子換算で0.2質量%以下であり、硫黄原子換算質量%/リン原子換算質量%の比率(S/P)が3.0〜5.0であることを特徴とする潤滑油組成物。
IPC (6件):
C10M 169/04 ,  C10M 135/36 ,  C10M 133/16 ,  C10M 159/04 ,  C10M 135/04 ,  C10M 101/02
FI (6件):
C10M169/04 ,  C10M135/36 ,  C10M133/16 ,  C10M159/04 ,  C10M135/04 ,  C10M101/02
Fターム (18件):
4H104BA02A ,  4H104BA04A ,  4H104BA07A ,  4H104BB33A ,  4H104BB34A ,  4H104BE11C ,  4H104BG02C ,  4H104BG06C ,  4H104BG19C ,  4H104DA02A ,  4H104LA20 ,  4H104PA02 ,  4H104PA03 ,  4H104PA07 ,  4H104PA20 ,  4H104PA41 ,  4H104PA42 ,  4H104PA44
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 自動変速機用潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-262497   出願人:新日本石油株式会社
  • 無段変速機油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-074288   出願人:出光興産株式会社
  • 潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-152118   出願人:昭和シェル石油株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 自動変速機用潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-262497   出願人:新日本石油株式会社
  • 無段変速機油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-074288   出願人:出光興産株式会社
  • 潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-152118   出願人:昭和シェル石油株式会社
全件表示

前のページに戻る