特許
J-GLOBAL ID:201303050492919794

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-169399
公開番号(公開出願番号):特開2013-239460
出願日: 2013年08月19日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】本発明は、耐湿性の良い発光素子について提供することを課題とする。また、本発明は、耐湿性が良く、白色光を呈することのできる発光素子を提供することを課題とする。【解決手段】本発明の発光素子の一は、第1の電極と第2の電極との間に、n(nは自然数)個の発光層を有する。そして、m(mは自然数、1≦m≦n)番目の発光層と m+1番目の発光層との間には、第1の層と第2の層とを有する。また、第1の層と第2の層とは接している。ここで、第1の層は、正孔を輸送し易い物質と電子受容性の物質とを含む層である。また第2の層は、電子を輸送し易い物質と電子供与性の物質とを含む層である。そして、モリブデン酸化物を電子供与性の物質として用いていることを特徴としている。【選択図】図7
請求項(抜粋):
走査線と、 信号線と、 電位を供給することができる機能を有する配線と、 第1のトランジスタと、 第2のトランジスタと、 第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極と前記第2の電極に挟持された発光層と、を有する発光素子と、 を有する表示装置であって、 前記走査線は前記第1のトランジスタのゲートに電気的に接続され、 前記信号線は前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの一方に電気的に接続され、 前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方は、前記第2のトランジスタのゲートに電気的に接続され、 前記第2のトランジスタのソースまたはドレインの一方は、前記電位の供給することができる機能を有する配線に電気的に接続され、 前記第2のトランジスタのソースまたはドレインの他方は、前記第1の電極に電気的に接続され、 前記第1のトランジスタ及び第2のトランジスタはnチャネル型であり、 前記第1のトランジスタと前記第2のトランジスタは非晶質を有することを特徴とする表示装置。
IPC (5件):
H05B 33/08 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/12 ,  G09F 9/30 ,  H01L 27/32
FI (5件):
H05B33/08 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/12 C ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 365Z
Fターム (16件):
3K107AA01 ,  3K107CC07 ,  3K107CC09 ,  3K107CC23 ,  3K107DD52 ,  3K107DD84 ,  3K107EE04 ,  3K107HH04 ,  5C094AA02 ,  5C094AA38 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094DA13 ,  5C094DB01 ,  5C094FB14 ,  5C094HA08
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る