特許
J-GLOBAL ID:201303050861064340

嵌合型接続端子用Sn被覆層付き銅合金板及び嵌合型接続端子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 香本 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050341
公開番号(公開出願番号):特開2013-185193
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】低いコストで、摩擦係数の低い、低挿入力の嵌合型接続端子用Sn被覆層付き銅合金板を提供する。【解決手段】Cu-Ni-Si系銅合金板からなる母材の表面に、Ni被覆層、Cu-Sn合金被覆層、Sn被覆層がこの順に形成され、材料表面はリフロー処理され、圧延平行方向及び圧延直角方向の算術平均粗さRaがいずれも0.03μm以上、0.15μm未満である。Ni被覆層の平均厚さが0.1〜0.8μm、前記Cu-Sn合金被覆層の平均厚さが0.4〜1.0μm、前記Sn被覆層の平均厚さが0.1〜0.8μmであり、Cu-Sn合金被覆層は線状に露出し、その材料表面露出率が10〜50%である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
Cu-Ni-Si系銅合金板からなる母材の表面に、Ni被覆層、Cu-Sn合金被覆層、Sn被覆層がこの順に形成され、材料表面はリフロー処理されていて、圧延平行方向及び圧延直角方向の算術平均粗さRaがいずれも0.03μm以上、0.15μm未満、前記Cu-Sn合金被覆層の材料表面露出率が10〜50%、前記Ni被覆層の平均厚さが0.1〜0.8μm、前記Cu-Sn合金被覆層の平均厚さが0.4〜1.0μm、前記Sn被覆層の平均厚さが0.1〜0.8μmであることを特徴とする嵌合型接続端子用Sn被覆層付き銅合金板。
IPC (7件):
C25D 7/00 ,  C25D 5/12 ,  C25D 5/50 ,  C22C 9/02 ,  C22C 9/06 ,  C22C 9/04 ,  H01R 13/03
FI (7件):
C25D7/00 H ,  C25D5/12 ,  C25D5/50 ,  C22C9/02 ,  C22C9/06 ,  C22C9/04 ,  H01R13/03 D
Fターム (11件):
4K024AA03 ,  4K024AA07 ,  4K024AA09 ,  4K024AB03 ,  4K024BA09 ,  4K024BB09 ,  4K024BB10 ,  4K024CB21 ,  4K024DB01 ,  4K024DB02 ,  4K024GA16
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る