特許
J-GLOBAL ID:201303052153403544

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 エビス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210052
公開番号(公開出願番号):特開2012-250087
出願日: 2012年09月24日
公開日(公表日): 2012年12月20日
要約:
【課題】演出効果の低下を抑えることができる遊技機を提供する。【解決手段】操作が可能な演出ボタン17bを具備し、演出ボタン17bが操作を受けると第1の信号を出力する演出ボタン装置17と、所定の周期で第2の信号を出力する第2信号出力回路102dと、を有する。演出制御手段102は、第1の信号又は第2の信号が出力状態であることを条件として特定演出を実行させ、第2の信号が出力状態になる前に第1の信号が出力状態になった場合、当該第1の信号が出力状態になったことを契機に特定演出を実行させる。【選択図】図45
請求項(抜粋):
遊技を始動させるための始動条件が成立すると始動信号を出力する始動信号出力手段と、 前記始動信号に基づいて所定の遊技を制御する遊技制御手段と、 所定の演出を実行する演出実行手段と、 前記遊技制御手段による遊技に基づいて前記演出実行手段に前記所定の演出を実行させる演出制御手段と、 操作が可能な入力部を具備し、当該入力部が操作を受けると第1の信号を出力する第1信号出力手段と、 操作が可能な入力部を具備せず、所定の周期で第2の信号を出力する第2信号出力手段と、を有し、 前記演出制御手段は、前記第1の信号又は前記第2の信号が出力状態であることを条件として前記演出実行手段に特定演出を実行させ、前記第2の信号が出力状態になる前に前記第1の信号が出力状態になった場合、当該第1の信号が出力状態になったことを契機に前記特定演出を実行させる特定演出制御手段を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA49 ,  2C333CA53 ,  2C333CA77 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 反射型発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-373233   出願人:岩崎電気株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-153946   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-205759   出願人:株式会社藤商事

前のページに戻る