特許
J-GLOBAL ID:201303052408969962

液晶表示装置アレイ基板及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-198483
公開番号(公開出願番号):特開2013-186466
出願日: 2012年09月10日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】 液晶表示装置アレイ基板及びその製造方法を提供する。【解決手段】本発明の液晶表示装置アレイ基板は、基板上に一方向に配列されたゲートラインと前記ゲートラインと交差し複数の画素領域を定義するデータラインと前記ゲートラインと前記データラインの交差部に形成された薄膜トランジスタ、前記薄膜トランジスタに接続された画素電極及び前記画素電極と対向し電界を形成し、前記データラインと重畳されるシールドラインを含む共通電極を含み、前記シールドラインは前記シールドラインの中で幅が狭いカッティング部を少なくとも二つ以上含むことができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基板上に一方向に配列されたゲートラインと、 前記ゲートラインと交差し複数の画素領域を定義するデータラインと、 前記ゲートラインと前記データラインの交差部に形成された薄膜トランジスタと、 前記薄膜トランジスタに接続された画素電極と、 前記画素電極と対向し電界を形成して、前記データラインと重畳されるシールドラインを含む共通電極とを含み、 前記シールドラインは前記シールドラインの中で幅が狭いカッティング部を少なくとも二つ以上含む液晶表示装置アレイ基板。
IPC (2件):
G02F 1/134 ,  G02F 1/136
FI (2件):
G02F1/1343 ,  G02F1/1368
Fターム (18件):
2H092GA14 ,  2H092GA64 ,  2H092JA26 ,  2H092JB57 ,  2H092JB73 ,  2H092KA04 ,  2H092KA05 ,  2H092KA12 ,  2H092KA18 ,  2H092KB04 ,  2H092KB24 ,  2H092MA04 ,  2H092MA49 ,  2H092MA52 ,  2H092NA12 ,  2H092NA15 ,  2H092NA29 ,  2H092PA09
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る