特許
J-GLOBAL ID:201303052491941489

安全装置を備えた手動操作子付き電磁弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 林 宏 ,  林 直生樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-014309
公開番号(公開出願番号):特開2013-155759
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】スライド型の手動操作子の誤操作を防止するスライド部材を広い操作スペースがなくても操作できるように設置し、該スライド部材の操作性を高めると共に、該スライド部材及び前記手動操作子の操作状態の確認も行い易くする。【解決手段】電磁弁本体10の外面に、手動操作子31A,31Bが前記外面に沿って横向きにスライド操作可能なるように配設されると共に、スライド部材52が前記手動操作子31A,31Bのスライド方向と直交する方向にスライド操作可能に配設され、該スライド部材52は、ロック位置Mと非ロック位置Nとに移動作可能であり、前記ロック位置Mでは、該スライド部材52が前記手動操作子31A,31Bに係止して該手動操作子31A,31Bを非切換位置Xにロックし、前記非ロック位置Nでは、該スライド部材52が前記手動操作子31A,31Bのロックを解除することにより該手動操作子31A,31Bを切換位置Yに向けて移動可能にする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
流体の流路を切り換える弁部材を内蔵した主弁部と、前記弁部材を電磁力の作用で切換操作する電磁操作部と、前記弁部材を手動で切換操作する手動操作部とを備えた電磁弁本体に、前記手動操作部に設けられた手動操作子の誤操作を防止するための安全装置を取り付けた電磁弁であって、 前記手動操作子は、前記電磁弁本体に横向きにスライド操作可能なるように配設されていて、非切換位置と切換位置とに移動可能であり、 前記安全装置は、前記電磁弁本体に固定されたベース部材と、該ベース部材に前記手動操作子がスライドする方向と直交する方向にスライド操作可能なるように保持されたスライド部材とを有し、該スライド部材はロック位置と非ロック位置とに移動可能であり、前記ロック位置において該スライド部材は、前記手動操作子に当接することにより該手動操作子を前記非切換位置にロックし、前記非ロック位置において該スライド部材は、前記手動操作子から離間することにより該手動操作子を前記切換位置に向けて移動可能にする、 ことを特徴とする安全装置を備えた手動操作子付き電磁弁。
IPC (4件):
F16K 31/11 ,  F16K 31/06 ,  F16K 11/07 ,  F16K 27/04
FI (5件):
F16K31/11 ,  F16K31/06 305K ,  F16K31/06 305R ,  F16K11/07 M ,  F16K27/04
Fターム (29件):
3H051AA10 ,  3H051BB10 ,  3H051CC11 ,  3H067AA17 ,  3H067CC32 ,  3H067CC48 ,  3H067DD05 ,  3H067DD13 ,  3H067DD22 ,  3H067DD33 ,  3H067EA14 ,  3H067EC08 ,  3H067ED12 ,  3H067FF17 ,  3H067GG03 ,  3H106DA08 ,  3H106DA22 ,  3H106DA32 ,  3H106DA35 ,  3H106DC09 ,  3H106DC19 ,  3H106EE27 ,  3H106EE34 ,  3H106GB01 ,  3H106GC01 ,  3H106GC16 ,  3H106GC26 ,  3H106GC27 ,  3H106KK04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電磁弁の手動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-118787   出願人:シーケーディ株式会社
  • パイロット式電磁弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-155077   出願人:シーケーディ株式会社

前のページに戻る