特許
J-GLOBAL ID:201303053655887720

減衰時間の長い新規燐光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 河村 洌 ,  藤森 洋介 ,  加藤 敬子 ,  三嶋 眞弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-022439
公開番号(公開出願番号):特開2013-163811
出願日: 2013年02月07日
公開日(公表日): 2013年08月22日
要約:
【課題】希土類を賦活したアルミン酸ストロンチウムを含む減衰時間の長い燐光体およびその製造するための方法を提供する。【解決手段】燐光体は、賦活剤としてユーロピウムを、および、共賦活剤としてのさらなる希土類元素を含む式Sr4Al14O25のマトリックスを含み、出発物質中のAl/Sr比は3.1から3.5未満の範囲にあり、そして、Eu/Srの比は0.0015から0.01の範囲にある。燐光体の製造のための方法は、燐光体合成のための出発物質を粉砕する工程であって、出発物質が、ホウ酸、酸化ホウ素またはホウ酸塩から選択されるホウ素化合物を、B/Srモル比が0.1から0.3のあいだとなるような量で含む工程、粉砕した組成物を熱で処理する工程、加熱処理を通じて得られる塊の材料を細かく砕く工程、粉砕された材料をボールミル粉砕する工程、材料をふるい分ける工程、および、水溶液を用いて材料を洗浄する工程を含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
賦活剤としてユーロピウムを、および、共賦活剤としてさらなる希土類元素を含む、式Sr4Al14O25のマトリックスを含む燐光体であって、 出発物質中のAl/Srのモル比が3.1から3.5未満の範囲にあり、および Eu/Srの比が0.0015から0.01の範囲にある燐光体。
IPC (2件):
C09K 11/64 ,  C09K 11/08
FI (2件):
C09K11/64 ,  C09K11/08 B
Fターム (8件):
4H001CA02 ,  4H001CF02 ,  4H001XA05 ,  4H001XA08 ,  4H001XA13 ,  4H001XA38 ,  4H001YA63 ,  4H001YA66
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る