特許
J-GLOBAL ID:201303053717602131

超音波探触子および信号線の接続方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子 ,  伊東 秀明 ,  三橋 史生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-079989
公開番号(公開出願番号):特開2013-208230
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】受信信号のS/N比の低下を抑制することができる超音波探触子を提供する。【解決手段】複数の圧電素子2から引き出された複数の引き出し信号線24と、超音波診断装置本体に接続される複数の通信ケーブルとの間をそれぞれ接続する複数の接続導体61がプリント基板6に形成されると共に、複数の接続導体61の外周をそれぞれ覆うように接続導体用絶縁層63を介して接続導体用接地導電層64がプリント基板6に形成されることにより、複数の接続導体61を互いに遮蔽する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
アレイ状に配列された複数の圧電素子を有し、前記複数の圧電素子から超音波ビームを送受信して得られた受信信号を前記複数の圧電素子から超音波診断装置本体に出力する超音波探触子であって、 前記複数の圧電素子から引き出された複数の引き出し信号線と、超音波診断装置本体に接続される複数の通信ケーブルとの間をそれぞれ接続する複数の接続導体が形成されたプリント基板を有し、 前記複数の接続導体の外周をそれぞれ覆うように接続導体用絶縁層が前記プリント基板に形成されると共に前記接続導体用絶縁層の外周をそれぞれ覆うように接続導体用接地導電層が前記プリント基板に形成されることにより、前記複数の接続導体を互いに遮蔽することを特徴とする超音波探触子。
IPC (2件):
A61B 8/00 ,  H04R 17/00
FI (2件):
A61B8/00 ,  H04R17/00 332A
Fターム (6件):
4C601EE02 ,  4C601EE04 ,  4C601GB20 ,  5D019AA21 ,  5D019BB18 ,  5D019FF04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る