特許
J-GLOBAL ID:201303054308880070

電池の故障判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-123016
公開番号(公開出願番号):特開2012-253861
出願日: 2011年06月01日
公開日(公表日): 2012年12月20日
要約:
【課題】簡易な制御で過電流遮断機構の作動検出を精度良く行うことを目的とする。【解決手段】過電流遮断機構を備えた電池ブロックを複数直列接続した組電池と、組電池とコンバータとを接続する接続回路に接続され、コンバータのスイッチング動作に伴う電圧変動を抑制するフィルタコンデンサと、フィルタコンデンサの電圧値に関する情報を取得する第1の電圧センサと、それぞれの電池ブロックに設けられ、電池ブロックの電圧値に関する情報を取得する第2の電圧センサと、第2の電圧センサによって取得された電池ブロックの電圧値に関する情報を基に組電池の電圧値を算出するコントローラと、を備える電池の故障判定装置であって、コントローラは、第1の電圧センサより検出されたフィルタコンデンサの電圧値と、算出した組電池の電圧値とを基に過電流遮断機構の作動を検出することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
過電流が流れた場合に電流を遮断する過電流遮断機構を備えた電池ブロックを複数直列接続した組電池と、 前記組電池とモータに供給される前記組電池の電力の電圧を調整するコンバータとを接続する接続回路に接続され、前記コンバータのスイッチング動作に伴う電圧変動を抑制するフィルタコンデンサと、 前記フィルタコンデンサの電圧値に関する情報を取得する第1の電圧センサと、 それぞれの前記電池ブロックに設けられ、前記電池ブロックの電圧値に関する情報を取得する第2の電圧センサと、 前記第2の電圧センサによって取得された前記電池ブロックの電圧値に関する情報を基に前記組電池の電圧値を算出するコントローラと、を備える電池の故障判定装置であって、 前記コントローラは、前記第1の電圧センサより検出された前記フィルタコンデンサの電圧値と、算出した前記組電池の電圧値とを基に過電流遮断機構の作動を検出することを特徴とする、電池の故障判定装置。
IPC (4件):
H02J 7/00 ,  H01M 10/42 ,  H01M 10/48 ,  H02H 7/18
FI (4件):
H02J7/00 Y ,  H01M10/42 P ,  H01M10/48 P ,  H02H7/18
Fターム (25件):
5G053AA01 ,  5G053BA01 ,  5G053BA04 ,  5G053EC05 ,  5G053FA05 ,  5G503AA07 ,  5G503BA03 ,  5G503BB01 ,  5G503DA08 ,  5G503EA08 ,  5G503FA06 ,  5G503FA14 ,  5G503GB03 ,  5H030AA06 ,  5H030AA09 ,  5H030AS06 ,  5H030AS08 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H030FF52 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125EE23 ,  5H125EE26
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る