特許
J-GLOBAL ID:201303054645933622

凍結標本の分配システム、方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-161674
公開番号(公開出願番号):特開2013-242332
出願日: 2013年08月02日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】凍結された生物学的標本を保存凍結試料から抽出するための音速、線形振動運動を生み出すモータを備えたドリリングシステム、及び残存試料を解凍せずに抽出するその使用方法を提供する。【解決手段】装置は、容器内の試料に接触するドリルを備え、ドリルは中空ビットコアリング針33を作動させるモータを備える。また、試料を掴むグリップを備え、グリップは容器の開口端を前記針の近位に有し、前記モータは前記針を前記容器内の試料に突き刺し、凍結標本はコンテナ内の試料が解凍されていない場合、試料から取り除かれる。固定子及びスライダ部品32は、ソフトウェアを搭載したコンピュータのポートを通じて通信及びプログラム可能であるサーボ制御装置により操作される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
凍結した生物学的試料から凍結標本を得るための装置であって、該装置は、 容器内の該試料に接触するためのドリル を備え、 該ドリルは中空ビットコアリング針を作動させるモータを備え、 ここで、該標本及び該試料を凍結状態に維持しながら、該モータは、該針を該容器内の該試料へと駆動させ、該容器から該凍結標本を取り除くように適合される、装置。
IPC (2件):
G01N 1/08 ,  G01N 1/04
FI (2件):
G01N1/08 A ,  G01N1/04 H
Fターム (7件):
2G052AA33 ,  2G052BA28 ,  2G052CA16 ,  2G052DA06 ,  2G052EB08 ,  2G052EC07 ,  2G052GA30
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
  • 凍結組織マイクロアレイ及びその使用法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2002-504673   出願人:クリノミクスバイオサイエンシズ,インク.
  • 凍結標本の分配システム、方法及び装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2008-550461   出願人:プレジデント・アンド・フエローズ・オブ・ハーバード・カレツジ, ノースイースタンユニバーシティ
  • 特許第8448456号
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Frozen Tumor Tissue Microarray Technology for Analysis of Tumor RNA, DNA, and Proteins
  • Impaired Expression of the Cell Cycle Regulator BTG2 Is Common in Clear Cell Renal Cell Carcinoma
審査官引用 (1件)
  • Impaired Expression of the Cell Cycle Regulator BTG2 Is Common in Clear Cell Renal Cell Carcinoma

前のページに戻る