特許
J-GLOBAL ID:201303055370706082

LED電源回路及びそれを用いた照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西川 惠清 ,  坂口 武 ,  北出 英敏 ,  仲石 晴樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-125211
公開番号(公開出願番号):特開2013-239440
出願日: 2013年06月14日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】DC-DC変換回路を用いたLED電源回路の入力電源ラインへ伝搬する雑音を低減すると共に、雷サージ性能を向上させる。【解決手段】入力フィルタ回路と、入力フィルタ回路に接続されるダイオードブリッジDBと、ダイオードブリッジDBの出力に接続され、脈流電圧を平滑する1μF以下の容量である平滑コンデンサC3と、平滑コンデンサC3の両端に接続されるDC-DC変換回路と、DC-DC変換回路の出力に接続されるLED発光部2により構成されるLED電源回路であって、ラインフィルタLFとダイオードブリッジDBとの間の入力電源ライン間にコンデンサC11,C12を直列接続し、コンデンサC11,C12の接続中点とアースFGとの間にコンデンサC13を挿入し、入力電源ラインとアースFGとの間の総容量が平滑コンデンサC3の1/200以下になるように設定した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも雑音防止用コンデンサとラインフィルタを含む入力フィルタ回路と、 前記入力フィルタ回路に接続され交流電圧を全波整流するダイオードブリッジと、 前記ダイオードブリッジの出力に接続され、脈流電圧を平滑する1μF以下の容量である平滑コンデンサと、 前記平滑コンデンサの両端に接続されるDC-DC変換回路と、 前記DC-DC変換回路の出力に接続されるLED発光部により構成されるLED電源回路であって、 前記ラインフィルタと前記ダイオードブリッジとの間の入力電源ライン間に第1のコンデンサ,第2のコンデンサを直列接続し、前記第1のコンデンサ,前記第2のコンデンサの接続中点とアースとの間に第3のコンデンサを挿入し、前記入力電源ラインと前記アースとの間の総容量が前記平滑コンデンサの1/200以下になるように設定した ことを特徴とするLED電源回路。
IPC (7件):
H05B 37/02 ,  H02M 1/12 ,  H02M 3/155 ,  H01L 33/00 ,  F21S 8/02 ,  F21V 23/00 ,  H03H 7/01
FI (7件):
H05B37/02 K ,  H02M1/12 ,  H02M3/155 C ,  H01L33/00 J ,  F21S8/02 430 ,  F21V23/00 120 ,  H03H7/01 A
Fターム (57件):
3K014AA01 ,  3K243MA01 ,  3K273AA09 ,  3K273BA25 ,  3K273CA02 ,  3K273CA12 ,  3K273CA25 ,  3K273CA27 ,  3K273FA07 ,  3K273FA26 ,  3K273GA03 ,  3K273GA12 ,  3K273GA14 ,  3K273GA15 ,  3K273GA27 ,  3K273GA28 ,  3K273GA29 ,  3K273HA02 ,  3K273HA04 ,  3K273HA12 ,  3K273HA15 ,  3K273HA18 ,  3K273HA20 ,  5F141AA21 ,  5F141AA23 ,  5F141AA33 ,  5F141BB03 ,  5F141BB04 ,  5F141BB08 ,  5F141BB09 ,  5F141BB10 ,  5F141BB11 ,  5F141BB24 ,  5F141BB25 ,  5F141BB26 ,  5F141FF11 ,  5H730AA02 ,  5H730AS01 ,  5H730BB13 ,  5H730BB43 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE02 ,  5H730EE07 ,  5H730FD31 ,  5H730FD41 ,  5H730FG05 ,  5H730ZZ01 ,  5H740BA12 ,  5H740KK01 ,  5H740NN02 ,  5J024AA01 ,  5J024CA06 ,  5J024DA01 ,  5J024DA25 ,  5J024EA08 ,  5J024GA02
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る