特許
J-GLOBAL ID:201303056019403878

電気化学測定用プローブ及び腐食評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  増井 裕士 ,  五十嵐 光永
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-019617
公開番号(公開出願番号):特開2013-238583
出願日: 2013年02月04日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】非平坦部における電解液の漏れを防ぎ、高精度に測定が可能な電気化学測定用プローブ及び腐食評価方法を提供する。【解決手段】少なくとも塩化ナトリウムを含む電解液14を充填したプローブ1の内部に直流が印加されるカウンター電極15と参照電極16が挿入され、プローブ1が測定対象に接触する先端部には、電解液14を保持するスポンジ13が設けられ、スポンジ13の側面が露出されている。スポンジ13は、30%圧縮応力が3.0〜4.7kPa、気孔径が130〜200μm、保水率が1150〜1300%であることが好ましい。電解液14は、界面活性剤を含むことが好ましい。また、電解液14は、水溶性高分子を含み、粘度が30〜1000mPa・sであることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも塩化ナトリウムを含む電解液を充填したプローブの内部に直流が印加されるカウンター電極と参照電極が挿入され、前記プローブが測定対象に接触する先端部には、前記電解液を保持するスポンジが設けられ、前記スポンジの側面が露出されていることを特徴とする電気化学測定用プローブ。
IPC (2件):
G01N 27/26 ,  G01N 17/04
FI (3件):
G01N27/26 351J ,  G01N27/26 351L ,  G01N17/04
Fターム (3件):
2G050AA01 ,  2G050AA04 ,  2G050BA02
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る