特許
J-GLOBAL ID:201303058892521162

太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩田 雅信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-254973
公開番号(公開出願番号):特開2013-110301
出願日: 2011年11月22日
公開日(公表日): 2013年06月06日
要約:
【課題】 軽量化を確保した上で剛性の向上を図り良好な機能性を確保する。【解決手段】 透光性を有する樹脂材料によって形成された表面保護材2と、発電素子5、5、5を封止し表面保護材が一方の面に接合された封止材3と、封止材に表面保護材の反対側から接合された裏面保護材4とを設け、裏面保護材の曲げ剛性を50000MPa・mm3以上にした。 これにより、太陽電池モジュール1の反りの発生が抑制されると共にリード線6、6、・・・の破損を防止することができ、軽量化を確保した上で剛性の向上が図られ良好な機能性を確保することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
透光性を有する樹脂材料によって形成された表面保護材と、 発電素子を封止し前記表面保護材が一方の面に接合された封止材と、 前記封止材に前記表面保護材の反対側から接合された裏面保護材とを備え、 前記裏面保護材は曲げ剛性が50000MPa・mm3以上にされた ことを特徴とする太陽電池モジュール。
IPC (1件):
H01L 31/042
FI (1件):
H01L31/04 R
Fターム (5件):
5F151BA11 ,  5F151EA19 ,  5F151JA03 ,  5F151JA04 ,  5F151JA05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 太陽電池モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-071052   出願人:三菱化学株式会社

前のページに戻る