特許
J-GLOBAL ID:201303062742249909

核酸の非特異的標的の捕捉方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-048876
公開番号(公開出願番号):特開2013-116127
出願日: 2013年03月12日
公開日(公表日): 2013年06月13日
要約:
【課題】サンプルから標的核酸を単離するための方法を提供すること。【解決手段】上記方法は、標的核酸を含むサンプルを、該標的核酸に非特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチド配列から構成される非特異的捕捉プローブ、および、該標的核酸を支持体に連結するための手段と混合する工程などを含み、該オリゴヌクレオチド配列が:ポリU配列、GおよびTヌクレオチド、またはGおよびUヌクレオチドを含むランダムポリ(k)配列、10個以下のヌクレオチドから成る非ランダム配列によって隔てられる、二つのランダムオリゴヌクレオチド配列、10個以下のヌクレオチド塩基類縁体から成る非ランダム配列によって隔てられる、二つのランダムオリゴヌクレオチド配列、非ヌクレオチドスペーサー化合物によって隔てられる、二つのランダムオリゴヌクレオチド配列などからなる群より選択される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
本明細書に記載の方法。
IPC (3件):
C12N 15/09 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/566
FI (4件):
C12N15/00 A ,  G01N33/53 D ,  G01N33/53 U ,  G01N33/566
Fターム (5件):
4B024AA11 ,  4B024AA20 ,  4B024CA01 ,  4B024CA11 ,  4B024HA14
引用特許:
出願人引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る