特許
J-GLOBAL ID:201303064769811504

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  眞野 修二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-053943
公開番号(公開出願番号):特開2013-144131
出願日: 2013年03月15日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】ステップアップ予告演出による遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供する。【解決手段】第1ステップアップ予告演出決定手段により第1ステップアップ予告演出が決定され、かつ、第2ステップアップ予告演出決定手段により第2ステップアップ予告演出が決定されたときに、第1ステップアップ予告演出と第2ステップアップ予告演出とを可変表示中の同一期間に同時に実行可能であり、所定条件が成立したことにもとづいて、第1ステップアップ予告演出において予め定められた段階目の選択を制限し、第1ステップアップ予告演出および第2ステップアップ予告演出で用いられる演出手段とは異なる演出部材を用いて予告演出を実行する。【選択図】図53
請求項(抜粋):
各々を識別可能な複数種類の識別情報を可変表示する可変表示部を備え、前記可変表示部において識別情報の表示結果があらかじめ定められた特定表示結果となったときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、 前記特定表示結果とするか否かを、識別情報の表示結果が導出表示される以前に決定する事前決定手段と、 前記事前決定手段の決定結果にもとづいて、予め定められた順番に従って1段階目の演出から複数段階目の演出まで複数の演出を段階的に行う予告演出であって、前記特定表示結果とする場合は該特定表示結果としない場合よりも高い割合で予め定められた段階目まで演出が行われるステップアップ予告演出を決定する予告演出決定手段と、 前記予告演出決定手段により決定された前記ステップアップ予告演出を実行する予告演出実行手段とを備え、 前記予告演出決定手段は、 前記ステップアップ予告演出として、該ステップアップ予告演出における複数の演出の態様が第1の態様である第1ステップアップ予告演出を決定する第1ステップアップ予告演出決定手段と、 前記ステップアップ予告演出として、該ステップアップ予告演出における複数の演出の態様が前記第1の態様と異なる第2の態様である第2ステップアップ予告演出を決定する第2ステップアップ予告演出決定手段とを含み、 前記第1ステップアップ予告演出と前記第2ステップアップ予告演出とで前記特定表示結果となる場合に予め定められた段階目の演出まで演出が行われる割合が異なり、 前記予告演出実行手段は、前記第1ステップアップ予告演出決定手段により前記第1ステップアップ予告演出が決定され、かつ、前記第2ステップアップ予告演出決定手段により前記第2ステップアップ予告演出が決定されたときに、前記第1ステップアップ予告演出と前記第2ステップアップ予告演出とを可変表示中の同一期間に同時に実行可能であり、 前記予告演出決定手段は、所定条件が成立したことにもとづいて、前記第1ステップアップ予告演出と前記第2ステップアップ予告演出のうちの少なくとも一方において予め定められた段階目の選択を制限する制限手段を含み、 前記第1ステップアップ予告演出および前記第2ステップアップ予告演出で用いられる演出手段とは異なる演出部材を用いて予告演出を実行する演出部材使用予告手段を備えた ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (5件):
2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA50 ,  2C333CA55 ,  2C333CA77
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-154365   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-090460   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-037003   出願人:株式会社大一商会
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-154365   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-090460   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-037003   出願人:株式会社大一商会
全件表示

前のページに戻る