特許
J-GLOBAL ID:201303065829420506

レンズ駆動装置、カメラ及びカメラ付き携帯電話

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 惣一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-162969
公開番号(公開出願番号):特開2013-225161
出願日: 2013年08月06日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】コンパクトな構成で磁界強度を強めることができ、スプリングからコイルに通電することができるレンズ駆動装置、カメラ及びカメラ付き携帯電話を提供する。【解決手段】本発明のレンズ駆動装置1において、ヨーク3は平面視四角形状の輪郭を有する外周側壁3aを有し、マグネット13はヨークの各角部14に設けてあり且つヨーク3の周方向におけるマグネットの中央部の厚みを端部の厚みよりも厚くしてあり、一のスプリング11は、互いに分離された一方側部30と他方側部32とを有し、各一方側部30と他方側部32とは、ベース5に固定される外周側部11bと、レンズ支持体7に固定される内周側部11aと、外周側部11bと内周側部11aを連結する腕部11cとを有し、一方側部30と他方側部32とがレンズ支持体7に設けたコイル15に電気的に接続されていると共にレンズ支持体7を光軸方向に移動自在に支持している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ベースと、ベースに設けた環状のヨークと、ヨークの内周側に配置され且つ外周にコイルが固定されたレンズ支持体と、複数のマグネットと、一のスプリングとを備え、コイルに通電して生じる電磁力によりレンズ支持体を光軸方向に沿って前後に移動するレンズ駆動装置であって、 ヨークは平面視四角形状の輪郭を有する外周側壁を有し、 マグネットはヨークの外周側壁の各角部の内周面に固定してあり且つヨークの周方向におけるマグネットの中央部の厚みを端部の厚みよりも厚くしてあり、 一のスプリングは、互いに分離された一方側部と他方側部とを有し、各一方側部と他方側部とは、ベースに固定される外周側部と、レンズ支持体に固定される内周側部と、外周側部と内周側部を連結する腕部とを有し、一方側部と他方側部とが各々コイルに電気的に接続されていると共にレンズ支持体を光軸方向に移動自在に支持していることを特徴とするレンズ駆動装置。
IPC (1件):
G02B 7/04
FI (1件):
G02B7/04 E
Fターム (3件):
2H044BE02 ,  2H044BE10 ,  2H044BE17
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る