特許
J-GLOBAL ID:201303067010199234

無線通信システム内のマルチキャスティング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村山 靖彦 ,  黒田 晋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-096783
公開番号(公開出願番号):特開2013-179665
出願日: 2013年05月02日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】無線通信システム内のマルチキャスティングを提供する。【解決手段】アクセスネットワークは、少なくとも1つのアクセス端末から、マルチキャストセッション登録メッセージおよびトラフィックチャネル要求を受信すると、マルチキャストメッセージをダウンリンク共有チャネル上で送信する。別の例では、アクセスネットワークは、マルチキャストセッションをサポートするためのチャネルタイプを決定することができ、チャネルタイプ選択を、アナウンスメッセージにおいて、少なくとも1つのアクセス端末に指示することができ、マルチキャストメッセージを、選択されたチャネルタイプ上で送信する。少なくとも1つのアクセス端末は、アナウンスメッセージを受信し、トラフィックチャネル割り当てを受信し、マルチキャストセッションに登録し、マルチキャストメッセージのためにダウンリンク共有チャネルを監視する。【選択図】図5A
請求項(抜粋):
無線通信システム内でマルチキャストする方法であって、 マルチキャストセッションを複数のマルチキャストグループメンバにアナウンスするためのアナウンスメッセージを受信するステップと、 前記マルチキャストセッションをサポートするためのチャネルタイプを決定するステップと、 前記決定されたチャネルタイプを指示するように、前記アナウンスメッセージを構成するステップと、 前記構成されたアナウンスメッセージを、複数のセクタのうち少なくとも1つ内で、前記複数のマルチキャストグループメンバに送信するステップと、 前記アナウンスされたマルチキャストセッションに関連付けられたマルチキャストメッセージを、前記複数のマルチキャストグループメンバのうち1つまたは複数を含むと期待されるセクタ内でのみ、前記決定されたチャネルタイプ上で送信するステップとを備える方法。
IPC (1件):
H04W 4/06
FI (1件):
H04W4/06
Fターム (5件):
5K067AA21 ,  5K067BB02 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る