特許
J-GLOBAL ID:201303076033007021

非周期的回折格子を有する垂直共振器面発光レーザ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  角田 恭子 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  渡辺 篤司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-551138
公開番号(公開出願番号):特表2013-518430
出願日: 2010年01月29日
公開日(公表日): 2013年05月20日
要約:
本発明の種々の実施形態は、少なくとも1つの単層の非周期的サブ波長回折格子を含む共振器を備える面発光レーザを対象とし、一実施形態において、面発光レーザは、非周期的サブ波長回折格子122を用いて構成される回折格子層112、反射層、及び回折格子層と反射体との間の配置される発光層102を備える。非周期的サブ波長回折格子は、1つ又は複数の内部共振器モードの形状を制御し、かつ面発光レーザから放射される1つ又は複数の外部横モードの形状を制御する回折格子パターンを有するように構成される。【選択図】図1A
請求項(抜粋):
面発光レーザであって、 非周期的サブ波長回折格子(122)を用いて構成される回折格子層(112)と、 反射層と、 前記回折格子層と反射体との間に配置される発光層(102)とを備え、前記サブ波長回折格子及び前記反射体は空洞共振器を形成し、前記回折格子は1つ又は複数の内部共振器モードを実現し、かつ前記面発光レーザから放射される1つ又は複数の外部横モードを実現する回折格子パターンを有するように構成される、面発光レーザ。
IPC (1件):
H01S 5/183
FI (1件):
H01S5/183
Fターム (11件):
5F173AC03 ,  5F173AC24 ,  5F173AC26 ,  5F173AC35 ,  5F173AH03 ,  5F173AR04 ,  5F173AR05 ,  5F173AR32 ,  5F173AR33 ,  5F173AR43 ,  5F173AR52
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る