特許
J-GLOBAL ID:201303077778555965

排水からセシウムと重金属類を除去する処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 博史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-215810
公開番号(公開出願番号):特開2013-075252
出願日: 2011年09月30日
公開日(公表日): 2013年04月25日
要約:
【課題】セシウムと共に重金属類を含有する排水について、セシウムと重金属類とを同時に除去することができる処理方法を提供する。【解決手段】排水に還元性鉄化合物を添加して還元性鉄化合物からなる沈澱を生成させ、該沈澱に排水中の重金属類を吸着させ、重金属類を吸着した濃縮汚泥を固液分離して重金属類を排水から除去する処理方法において、重金属類と共にセシウムを含む排水に還元性鉄化合物と可溶性シアン化合物を添加してセシウムに対して吸着性のある難溶性シアノ鉄酸塩を含む還元性鉄化合物沈澱を生成させ、該沈澱に排水中のセシウムと重金属類を吸着させ、セシウムと重金属類を吸着した濃縮汚泥を固液分離して排水からセシウムと重金属類を除去することを特徴とする処理方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
排水に還元性鉄化合物を添加して還元性鉄化合物からなる沈澱を生成させ、該沈澱に排水中の重金属類を吸着させ、重金属類を吸着した濃縮汚泥を固液分離して重金属類を排水から除去する処理方法において、重金属類と共にセシウムを含む排水に還元性鉄化合物と可溶性シアン化合物を添加してセシウムに対して吸着性のある難溶性シアノ鉄酸塩を含む還元性鉄化合物沈澱を生成させ、該沈澱に排水中のセシウムと重金属類を吸着させ、セシウムと重金属類を吸着した濃縮汚泥を固液分離して排水からセシウムと重金属類を除去することを特徴とする処理方法。
IPC (5件):
C02F 1/58 ,  C02F 1/28 ,  C02F 1/62 ,  G21F 9/10 ,  G21F 9/12
FI (7件):
C02F1/58 J ,  C02F1/28 A ,  C02F1/28 B ,  C02F1/62 Z ,  G21F9/10 G ,  G21F9/12 501B ,  G21F9/12 501J
Fターム (25件):
4D038AA08 ,  4D038AB58 ,  4D038AB63 ,  4D038AB65 ,  4D038AB66 ,  4D038AB67 ,  4D038AB68 ,  4D038AB69 ,  4D038AB70 ,  4D038AB71 ,  4D038AB72 ,  4D038AB74 ,  4D038AB84 ,  4D038BA02 ,  4D038BA04 ,  4D038BB13 ,  4D038BB18 ,  4D624AA04 ,  4D624AB10 ,  4D624AB15 ,  4D624AB16 ,  4D624BA14 ,  4D624DA02 ,  4D624DB12 ,  4D624DB20
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る