特許
J-GLOBAL ID:201303078048227829

ソフトキーボードを操作するためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-524269
公開番号(公開出願番号):特表2013-536508
出願日: 2011年11月03日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
ディスプレイ及びタッチセンシティブ面を有する電子デバイスは、アプリケーションコンテンツ領域及びディスプレイの下部に配置される非分割キーボードをディスプレイに同時に表示する。デバイスは、タッチセンシティブ面で第1のジェスチャを検出する。タッチセンシティブ面で第1のジェスチャを検出することに応答して、デバイスは、非分割キーボードを分割キーボードに変換し、第1のジェスチャに従ってアプリケーションコンテンツ領域上でディスプレイの下部から分割キーボードを移動する。
請求項(抜粋):
ディスプレイ及びタッチセンシティブ面を有する電子デバイスで、アプリケーションコンテンツ領域及び前記ディスプレイの下部にある非分割キーボードを、前記ディスプレイに同時に表示するステップと、 前記タッチセンシティブ面で第1のジェスチャを検出するステップと、 前記タッチセンシティブ面で前記第1のジェスチャを検出することに応答して、前記非分割キーボードを分割キーボードに変換し、前記第1のジェスチャに従って、前記アプリケーションコンテンツ領域上において前記ディスプレイの下部から離れる様に前記分割キーボードを移動するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
IPC (4件):
G06F 3/048 ,  H03M 11/04 ,  G06F 3/023 ,  G06F 3/041
FI (5件):
G06F3/048 620 ,  G06F3/023 310L ,  G06F3/041 330C ,  G06F3/041 380G ,  G06F3/041 380N
Fターム (49件):
5B020AA00 ,  5B020BB02 ,  5B020CC06 ,  5B020DD04 ,  5B020DD30 ,  5B020FF17 ,  5B020FF53 ,  5B020GG05 ,  5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068AA24 ,  5B068BB04 ,  5B068BB08 ,  5B068BB18 ,  5B068BB21 ,  5B068BD02 ,  5B068BD20 ,  5B068CC01 ,  5B068CC11 ,  5B068CC17 ,  5B068CD06 ,  5B087AA09 ,  5B087AB02 ,  5B087AE09 ,  5B087CC01 ,  5B087CC33 ,  5B087CC36 ,  5B087CC39 ,  5B087CC47 ,  5B087DD02 ,  5B087DD03 ,  5B087DD12 ,  5B087DE02 ,  5E555AA02 ,  5E555AA77 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC01 ,  5E555CA12 ,  5E555CB07 ,  5E555CB17 ,  5E555CB45 ,  5E555CC26 ,  5E555DA01 ,  5E555DB04 ,  5E555DB53 ,  5E555DC19 ,  5E555DC39 ,  5E555FA16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る