特許
J-GLOBAL ID:201303087512974909

過激な熱サイクル用構造物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 有古特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-128566
公開番号(公開出願番号):特開2013-224437
出願日: 2013年06月19日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】ひび割れおよび他の疲労に関連する劣化に対してより高い耐久性を備えるディレイド石油コークス化に用いられうる耐圧容器を提供する。【解決手段】過激な熱サイクル用の構造物10は、溶接ではなく、主に支圧力および摩擦力により容器12を支持する支持エレメント14を備えている。この支持エレメント14は、容器12の円筒状部分20を傾斜下部22から分離するナックル36の下方に向けて内側に先細りしている支圧部40を有している。支持エレメント14の支圧部40は、傾斜に沿って延び、支持エレメント14と容器12との間に拡大された接触面を提供している。前もってストレスを与えるために、支持エレメント14の環状部分32を、容器12の円筒状部分20の外周に配置するまえに、加熱し、膨張させることができる。必要ならば、ストラップ60を、支持エレメント14の上側縁部を覆うように、容器12から下方に向けて延設62しても良い。【選択図】図2
請求項(抜粋):
約500°Fを超えて変化する温度間の熱サイクルを受ける物質を保持し、ナックルから下方に延びている傾斜下部を有した耐圧容器を支持する支持エレメントを有する構造物であって、 前記支持エレメントのうちの一部分が、前記傾斜下部に沿って前記ナックルから下方に向かって内側に先細りし、前記容器を、主に支圧力および摩擦力により支持することを特徴とする構造物。
IPC (2件):
C10B 57/04 ,  C10G 9/18
FI (2件):
C10B57/04 101 ,  C10G9/18
Fターム (9件):
4H012NA03 ,  4H129AA02 ,  4H129CA08 ,  4H129CA10 ,  4H129DA03 ,  4H129FA04 ,  4H129FA11 ,  4H129NA21 ,  4H129NA39
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る