特許
J-GLOBAL ID:201303088642230720

繊維材料を含む複合成形品の成形装置および成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-090140
公開番号(公開出願番号):特開2013-216039
出願日: 2012年04月11日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】繊維材料を含む材料を下型に供給し、上型と下型の間で前記繊維材料を含む材料を圧縮成形した後、更に射出圧縮成形して複合成形品を成形する場合において、装置全体のコストを抑えることが可能な圧縮成形装置および圧縮成形方法を提供する【解決手段】繊維材料を含む材料M1を下型13に供給して縦型のプレス装置14に移動させ、縦型のプレス装置14の上型12と下型13の間で前記繊維材料を含む材料Mを圧縮成形した後、連続して完全に型開しないで上型12または下型13のキャビティ面12a,13aと圧縮成形された繊維材料を含む1次成形品M1との間に空間Cを形成し、その空間Cに射出装置16から溶融樹脂M2を射出し、射出圧縮成形して複合成形品Pを成形する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
繊維材料を含む材料を下型に供給し、上型と下型の間で前記繊維材料を含む材料を圧縮成形した後、更に射出圧縮成形して複合成形品を成形する繊維材料を含む複合成形品の圧縮成形装置において、 圧縮成形と射出圧縮成形を連続して行う際に加圧を行う縦型のプレス装置と、 前記プレス装置の加圧位置とプレス装置外部の材料供給位置の間で下型を移動させる移動装置と、 前記材料供給位置で前記下型に繊維材料を含む材料を供給する材料供給装置と、 上型または下型のキャビティ面と圧縮成形された繊維材料を含む1次成形品との間に形成される完全に型開されていない空間に溶融材料を射出する射出装置と、 が設けられたことを特徴とする繊維材料を含む複合成形品の圧縮成形装置。
IPC (3件):
B29C 45/56 ,  B29C 43/20 ,  B29C 45/16
FI (3件):
B29C45/56 ,  B29C43/20 ,  B29C45/16
Fターム (19件):
4F204AD16 ,  4F204FA01 ,  4F204FA18 ,  4F204FB01 ,  4F204FB11 ,  4F204FB23 ,  4F204FN11 ,  4F204FN15 ,  4F204FN17 ,  4F204FQ01 ,  4F206AD05B ,  4F206AD19B ,  4F206AD20B ,  4F206AG03 ,  4F206JA03 ,  4F206JB12 ,  4F206JB22 ,  4F206JM04 ,  4F206JN25
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 射出成形方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-264861   出願人:株式会社ヒロテック
  • 複合樹脂成形加工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-005102   出願人:新日本製鐵株式会社, トヨタ車体株式会社
  • 特開昭60-132743
全件表示

前のページに戻る