特許
J-GLOBAL ID:201303089551606219

回転電機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-160437
公開番号(公開出願番号):特開2013-027181
出願日: 2011年07月22日
公開日(公表日): 2013年02月04日
要約:
【課題】 直射日光等の厳しい環境下でも運転可能で、かつ、低騒音を実現した回転電機を提供する。【解決手段】 外周に複数の冷却フィン52を形成したハウジング51と、このハウジング51に取り付けられる固定子と、回転軸に固定され固定子からの回転磁界によって回転する回転子と、回転軸の回転に伴って回転する冷却ファン58と、ハウジング51の外周に設けられるカバー10と、カバー10とハウジング51との間に配置され複数の冷却フィン52の先端部を覆う被覆材80とを備え、複数の冷却フィン52の間に被覆材80で覆われた空間を形成する。これにより、被覆材80による吸音作用及び空間による放熱作用を奏しつつ、冷却風による冷却が可能となる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
外周に複数の冷却フィンを形成したハウジングと、このハウジングに取り付けられる固定子と、回転軸に固定され前記固定子からの回転磁界によって回転する回転子と、前記回転軸の回転に伴って回転する冷却ファンと、前記ハウジングの外周に設けられるカバーと、前記カバーと前記ハウジングとの間に配置され前記複数の冷却フィンの先端部を覆う被覆材とを備え、前記複数の冷却フィンの間に前記被覆材で覆われた空間が形成される回転電機。
IPC (3件):
H02K 9/02 ,  H02K 5/02 ,  H02K 11/00
FI (3件):
H02K9/02 B ,  H02K5/02 ,  H02K11/00 X
Fターム (23件):
5H605AA05 ,  5H605BB05 ,  5H605CC01 ,  5H605CC10 ,  5H605DD03 ,  5H605DD12 ,  5H605DD21 ,  5H609BB03 ,  5H609PP01 ,  5H609PP16 ,  5H609QQ02 ,  5H609RR03 ,  5H609RR16 ,  5H609RR63 ,  5H609RR74 ,  5H609SS12 ,  5H611AA09 ,  5H611BB01 ,  5H611BB06 ,  5H611PP01 ,  5H611TT02 ,  5H611TT06 ,  5H611UA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る