特許
J-GLOBAL ID:201303090479981806

3次元画像表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 光宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-116571
公開番号(公開出願番号):特開2013-225275
出願日: 2012年05月22日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】 3次元画像内に文字等の情報を軽い計算負荷で表示する。【解決手段】 3次元空間内にメッシュを設定し、メッシュの格子点ごとに、その格子点を視点として3次元画像を表示した場合に、地物の名称を表す文字列など、3次元画像内に表示すべき情報と、その情報を表示すべき表示位置を示した格子点データを用意する。ユーザの現在位置および視線方向に基づいて、3次元地図または撮像された実風景を画像レイヤに描画し、格子点データに格納されている文字列および表示位置に基づいて、文字レイヤに文字を描画する。そして、画像レイヤと文字レイヤとを重畳して表示する。 このように格子点データを用いることにより、3次元空間内の地物に対応した適切な位置に適切な情報を軽い計算負荷で表示させることができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
3次元空間を表した3次元画像および該画像に関連した情報を表示する3次元画像表示システムであって、 3次元空間内に設定された複数の地点ごとに、各地点を視点とする前記3次元画像内に表示すべき前記情報、および該情報の前記3次元画像内での表示位置を記憶する情報データベースと、 前記3次元画像を表示すべき視点位置を入力する入力部と、 前記視点位置における前記3次元画像を表示する表示制御部とを備え、 前記表示制御部は、前記情報データベースから、前記視点位置に対応する地点に記憶された前記情報および表示位置を取得し、該表示位置に基づいて前記3次元画像内に前記情報を重畳させて表示する3次元画像表示システム。
IPC (2件):
G06T 19/00 ,  G06F 3/048
FI (2件):
G06T19/00 G ,  G06F3/048 656A
Fターム (32件):
5B050BA09 ,  5B050BA17 ,  5B050BA20 ,  5B050CA07 ,  5B050CA08 ,  5B050DA01 ,  5B050EA07 ,  5B050EA13 ,  5B050EA19 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA06 ,  5B050FA15 ,  5E555AA67 ,  5E555BA04 ,  5E555BA25 ,  5E555BA85 ,  5E555BB04 ,  5E555BC17 ,  5E555BE16 ,  5E555CA45 ,  5E555CB82 ,  5E555CC05 ,  5E555DA11 ,  5E555DB41 ,  5E555DB56 ,  5E555DC09 ,  5E555DC27 ,  5E555DD07 ,  5E555EA07 ,  5E555EA11 ,  5E555FA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る