特許
J-GLOBAL ID:201303090572206073

電気自動車及び電気自動車のプログラム運用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  南山 知広 ,  中村 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-256536
公開番号(公開出願番号):特開2013-116044
出願日: 2012年11月22日
公開日(公表日): 2013年06月10日
要約:
【課題】本発明は、電装品の駆動プログラムに対応するパラメータを自動的に更新し得る電気自動車のプログラム運用方法を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、電気自動車に具備される電装品の駆動プログラムの属性情報を判読するステップと、駆動プログラムに対応するパラメータの属性情報を判読するステップと、駆動プログラムの属性情報とパラメータの属性情報を比較するステップと、比較結果に従ってパラメータを更新するか駆動プログラムを実行するステップと、を含む電気自動車のプログラム運営方法に関する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電気自動車に具備される電装品の駆動プログラムの属性情報を判読するステップと、 前記駆動プログラムに対応するパラメータの属性情報を判読するステップと、 前記駆動プログラムの属性情報と前記パラメータの属性情報とを比較するステップと、 前記の比較結果に従って前記パラメータを更新するか前記駆動プログラムを実行するステップと、 を含むことを特徴とする電気自動車のプログラム運用方法。
IPC (4件):
B60L 3/00 ,  B60L 1/00 ,  G05B 23/02 ,  G05B 19/05
FI (4件):
B60L3/00 J ,  B60L1/00 L ,  G05B23/02 302K ,  G05B19/05 D
Fターム (14件):
5H125AA01 ,  5H125AC00 ,  5H125AC12 ,  5H220AA08 ,  5H220BB09 ,  5H220CC07 ,  5H220CX09 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ28 ,  5H220KK08 ,  5H220LL04 ,  5H223AA10 ,  5H223DD03 ,  5H223EE19
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 車両用制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-252007   出願人:株式会社デンソー
  • 電子制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-343348   出願人:株式会社デンソー
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-111747   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る