特許
J-GLOBAL ID:201303091462882096

レーザー溶着用樹脂組成物及びその溶着体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-016434
公開番号(公開出願番号):特開2013-155279
出願日: 2012年01月30日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】レーザー溶着加工性に優れ、かつ難燃性に優れたレーザー溶着用ポリエステル系樹脂組成物及びその成形品のレーザー溶着体を提供する。【解決手段】レーザー光による溶着に用いる樹脂組成物であって、(A)及び(B)の合計100質量部基準で、(A)ポリブチレンテレフタレート系樹脂を50〜100質量部、及び(B)以下の(B-1)〜(B-5)から選ばれる少なくとも1つの樹脂を50〜0質量部含有し、さらに、(D)ノボラックフェノール系樹脂を0〜50質量部、(E)難燃剤を5〜100質量部、(F)強化充填材を0〜100質量部、(G)流動改質剤を0〜10質量部、及び、(H)ニグロシン、アニリンブラック、フタロシアニン、ナフタロシアニン、ポルフィリン、ペリレン、クオテリレン、アゾ染料、アントラキノン、スクエア酸誘導体及びインモニウムから選ばれる1つ以上のレーザー光吸収性染料を0.001〜0.2質量部含有し、 換算吸光度aが、0.2〜2であることを特徴とするレーザー溶着用樹脂組成物。 (B-1)ポリエチレンテレフタレート系樹脂 (B-2)ポリカーボネート系樹脂 (B-3)芳香族ビニル系樹脂 (B-4)アクリル系樹脂 (B-5)ポリアミド系樹脂【選択図】なし
請求項(抜粋):
レーザー光による溶着に用いる樹脂組成物であって、 (A)ポリブチレンテレフタレート系樹脂、及び(B)以下の(B-1)〜(B-5)から選ばれる少なくとも1つの樹脂を、(A)及び(B)の合計100質量部基準で、(A)50〜100質量部、(B)50〜0質量部含有し、 さらに、(A)及び(B)の合計100質量部に対し、 (D)ノボラックフェノール系樹脂を0〜50質量部、(E)難燃剤を5〜100質量部、(F)強化充填材を0〜100質量部、(G)流動改質剤を0〜10質量部、及び、(H)ニグロシン、アニリンブラック、フタロシアニン、ナフタロシアニン、ポルフィリン、ペリレン、クオテリレン、アゾ染料、アントラキノン、スクエア酸誘導体及びインモニウムから選ばれる1つ以上のレーザー光吸収性染料を0.001〜0.2質量部含有し、 換算吸光度a(1mm厚みに換算した、波長940nmのレーザー光に対する吸光度)が、0.2〜2であることを特徴とするレーザー溶着用樹脂組成物。 (B-1)ポリエチレンテレフタレート系樹脂 (B-2)ポリカーボネート系樹脂 (B-3)芳香族ビニル系樹脂 (B-4)アクリル系樹脂 (B-5)ポリアミド系樹脂
IPC (8件):
C08L 67/02 ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/00 ,  C08L 25/04 ,  C08L 33/00 ,  C08L 61/06 ,  C08L 69/00 ,  C08L 77/00
FI (8件):
C08L67/02 ,  C08K3/00 ,  C08K5/00 ,  C08L25/04 ,  C08L33/00 ,  C08L61/06 ,  C08L69/00 ,  C08L77/00
Fターム (37件):
4J002BB004 ,  4J002BC032 ,  4J002BC034 ,  4J002BC042 ,  4J002BC062 ,  4J002BC072 ,  4J002BG014 ,  4J002BG044 ,  4J002BG052 ,  4J002CC043 ,  4J002CF062 ,  4J002CF071 ,  4J002CG012 ,  4J002CL012 ,  4J002CL032 ,  4J002DA016 ,  4J002DA026 ,  4J002DE136 ,  4J002DE186 ,  4J002DE236 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ036 ,  4J002DJ056 ,  4J002DL006 ,  4J002EA068 ,  4J002EC057 ,  4J002EQ018 ,  4J002ET008 ,  4J002EU028 ,  4J002EU138 ,  4J002FA046 ,  4J002FA086 ,  4J002FB136 ,  4J002FD016 ,  4J002FD098 ,  4J002FD204 ,  4J002FD207
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る