特許
J-GLOBAL ID:201303096462691489

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 博道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-245592
公開番号(公開出願番号):特開2013-099462
出願日: 2011年11月09日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
【課題】遊技者に順番に見せることを意図した特定の演出が実行されなかった場合に、前回の特定の演出を遊技者が見ることが無いまま、次の特定の演出が実行されることを防止する。【解決手段】実行する順番が予め定められた複数の特定の演出を備え、役抽選により特別役に当選する度に前回実行した特定の演出の次の順番に実行することが予め定められた特定の演出を実行し得る遊技機であって、今回実行する特定の演出を特定するための特定演出実行情報を更新する更新処理を行う更新処理実行手段200と、更新処理を行うことを決定する更新処理実行決定手段190と、を備え、更新処理実行手段200は、更新処理を行うことが決定されている場合に更新処理を行うように形成され、更新処理実行決定手段190を、特定の演出が実行されたときに更新処理を行うことを決定するように形成した。【選択図】図2
請求項(抜粋):
特別役を含む複数の役のいずれかに当選か又はハズレかの役抽選を行う役抽選手段と、 役抽選により特別役に当選したことにより、特定の演出を実行することを決定する特定演出実行決定手段と、 特定演出実行決定手段により特定の演出を実行することが決定された遊技の次以降の遊技であって、予め定められた所定の遊技回数が経過したときに、特定の演出を実行する演出実行手段と、を備え、 遊技として、 役抽選により特別役に当選した後に予め定められた移行条件が成立することにより移行する遊技であって、通常の遊技である通常遊技とは異なる遊技である特別遊技を備え、 演出実行手段は、 特定演出実行決定手段により特定の演出を実行することが決定されている場合に特定の演出を実行する前に予め定められた移行条件の成立により特別遊技へ移行したときには、特定の演出を実行しないように形成され、 特定の演出として、実行する順番が予め定められた複数の特定の演出を備え、 役抽選により特別役に当選する度に、前回実行した特定の演出の次の順番に実行することが予め定められた特定の演出を実行し得る遊技機であって、 今回実行する特定の演出を特定するための情報(以下、「特定演出実行情報」とする。)を記憶する特定演出実行情報記憶手段と、 今回実行した特定の演出の次の順番に実行することが予め定められた特定の演出を次回実行するように、特定演出実行情報記憶手段により記憶されている特定演出実行情報を更新する特定演出実行情報更新処理を行う更新処理実行手段と、 特定演出実行情報更新処理を行うことを決定する更新処理実行決定手段と、を備え、 演出実行手段は、 特定の演出を実行する場合には、特定演出実行情報記憶手段により記憶されている特定演出実行情報に基づいて、複数の特定の演出のうちから演出を選択して実行するように形成され、 更新処理実行手段は、 更新処理実行決定手段により特定演出実行情報更新処理を行うことが決定されている場合に、特定演出実行情報更新処理を行うように形成され、 更新処理実行決定手段は、 演出実行手段により特定の演出が実行されたときに、特定演出実行情報更新処理を行うことを決定するように形成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (48件):
2C082AA02 ,  2C082AB04 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AB25 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB23 ,  2C082BB28 ,  2C082BB55 ,  2C082BB75 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA25 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC22 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CC33 ,  2C082CC34 ,  2C082CC35 ,  2C082CD11 ,  2C082CD18 ,  2C082CD25 ,  2C082CD32 ,  2C082CE12 ,  2C082CE15 ,  2C082CE17 ,  2C082CE23 ,  2C082DA02 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65 ,  2C082DA66 ,  2C082DA73
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る