特許
J-GLOBAL ID:201303097625691160

ディジタル映画のための鍵管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木越 力 ,  石井 たかし ,  倉持 誠 ,  吹田 礼子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236365
公開番号(公開出願番号):特開2013-066187
出願日: 2012年10月26日
公開日(公表日): 2013年04月11日
要約:
【課題】ディジタル映画システムでコンテンツを保護する鍵を配布および管理する技術を提供する。【解決手段】ディジタル映画システム1000における鍵管理は、暗号化済みコンテンツに用いるフィーチャ鍵を、暗号化済みコンテンツを暗号化解除する役割を果たす暗号化解除モジュール6001、6002と交換された送信鍵4001-4004で暗号化することによって行われる。暗号化されたフィーチャ鍵5001-5004は、暗号化解除モジュールに送信されて、交換され保持している送信鍵で復号することによって、コンテンツの暗号化解除が可能になる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
少なくとも1つの暗号化解除モジュールに関連付けられた少なくとも1つの送信鍵で、暗号化済みコンテンツに関連付けられたフィーチャ鍵を暗号化して、少なくとも1つの保護されたフィーチャ鍵を生成するステップと、 前記保護されたフィーチャ鍵を前記少なくとも1つの暗号化解除モジュールに供給して、前記暗号化済みコンテンツの暗号化解除を可能にするステップと、 を含む鍵管理方法。
IPC (4件):
H04L 9/08 ,  H04L 9/14 ,  G06F 21/10 ,  G06F 21/62
FI (4件):
H04L9/00 601B ,  H04L9/00 641 ,  G06F21/22 110D ,  G06F21/24 166E
Fターム (11件):
5J104AA16 ,  5J104AA32 ,  5J104EA04 ,  5J104EA08 ,  5J104EA18 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104NA42 ,  5J104PA07 ,  5J104PA14
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る