特許
J-GLOBAL ID:201303097705724786

方向性電磁鋼板およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉村 憲司 ,  吉田 憲悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-289200
公開番号(公開出願番号):特開2013-136824
出願日: 2011年12月28日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】鉄損と騒音の両者が共に低減した方向性電磁鋼板を提供する。【解決手段】鋼板の表面または内部に、局所的に格子欠陥密度が高い領域を形成して、磁区を細分化させた電磁鋼板について、マイクロビッカース硬度計で測定した上記高格子欠陥密度領域の硬度を、他の領域の硬度と同等またはそれ以下とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
鋼板の表面または内部に、局所的に格子欠陥密度が高い領域を形成して、磁区を細分化させた電磁鋼板において、マイクロビッカース硬度計で測定した上記高格子欠陥密度領域の硬度が、他の領域の硬度と同等またはそれ以下であることを特徴とする方向性電磁鋼板。
IPC (5件):
C22C 38/00 ,  C21D 8/12 ,  B23K 15/00 ,  B23K 26/00 ,  H01F 1/16
FI (7件):
C22C38/00 303U ,  C21D8/12 D ,  B23K15/00 502 ,  B23K15/00 505 ,  B23K15/00 506 ,  B23K26/00 E ,  H01F1/16 B
Fターム (31件):
4E066AA03 ,  4E066BA06 ,  4E066CB04 ,  4E068AH00 ,  4E068CA02 ,  4E068CA03 ,  4E068CA09 ,  4E068CA15 ,  4E068CA17 ,  4E068DA14 ,  4E068DB01 ,  4K033AA02 ,  4K033CA00 ,  4K033CA02 ,  4K033CA03 ,  4K033CA04 ,  4K033CA07 ,  4K033CA08 ,  4K033PA03 ,  4K033PA07 ,  4K033PA08 ,  4K033RA04 ,  4K033TA03 ,  4K033TA05 ,  4K033TA06 ,  5E041AA02 ,  5E041BC01 ,  5E041CA02 ,  5E041HB19 ,  5E041NN15 ,  5E041NN17
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る