特許
J-GLOBAL ID:201303099748010844

継電器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-275657
公開番号(公開出願番号):特開2013-175437
出願日: 2012年12月18日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】継電器のON状態において、可動接点と固定接点とが非接触状態となる可能性を低減する技術を提供することを目的とする。【解決手段】継電器は、複数の固定端子と、複数の固定端子がそれぞれ挿通されると共に、複数の固定端子が取り付けられ内部に気密空間を形成する容器と、気密空間内において複数の固定端子と接触し、複数の固定端子を電気的に接続する可動接触部材と、可動接触部材を移動させる駆動機構と、可動接触部材を複数の固定端子に向けて付勢するための弾性部材と、備える。可動接触部材は、固定端子と接触する部分である可動接点を含む可動接点部分を各固定端子に対して2つ以上有する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
固定接点をそれぞれ有する複数の固定端子と、 前記複数の固定端子がそれぞれ挿通されると共に、前記複数の固定端子が取り付けられ内部に気密空間を形成する容器と、 前記気密空間内において前記複数の固定端子と接触し、前記複数の固定端子を電気的に接続する可動接触部材と、 前記可動接触部材を前記複数の固定端子に接触させるために前記可動接触部材を移動させる駆動機構と、 前記可動接触部材を前記複数の固定端子に向けて付勢するための弾性部材と、を備え、 前記可動接触部材は、 前記固定端子と接触する部分である可動接点を含む可動接点部分を前記各固定端子に対して2つ以上有する、ことを特徴とする継電器。
IPC (1件):
H01H 50/54
FI (2件):
H01H50/54 D ,  H01H50/54 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭49-046153
  • 開閉装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-233201   出願人:オムロン株式会社
  • 接点装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-070780   出願人:パナソニック電工株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 開閉装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-233201   出願人:オムロン株式会社
  • 特開昭49-046153
  • 接点装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-070780   出願人:パナソニック電工株式会社
全件表示

前のページに戻る