研究者
J-GLOBAL ID:201401024560709760   更新日: 2024年09月06日

一川 尚広

Ichikawa Takahiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80598798.ja.html
研究分野 (1件): 機能物性化学
研究キーワード (7件): ジャイロイド ,  プロトン伝導 ,  双連続キュービック液晶 ,  イオン液体 ,  アミノ酸イオン液体 ,  液晶 ,  膜・集合体
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2027 固体高分子電解質/電極界面設計技術を基盤とするフレキシブルLi金属二次電池の創出
  • 2022 - 2024 三次元水ナノシートを用いたプロトン伝導パスの構築と伝導メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 三相界面の次元拡張を実現するジャイロイド構造膜の開発
  • 2017 - 2020 三次元極小界面における脂質分子ダイナミクスの解明と革新的脂質キュービック法の開発
  • 2016 - 2017 三次元Gyroid極小界面を用いたプロトン伝導性空間の創成
全件表示
論文 (76件):
  • Hironobu Iwasawa, Daisuke Uchida, Yoichi Hara, Masaki Tanaka, Nobuhumi Nakamura, Hiroyuki Ohno, Takahiro Ichikawa. Thermally Reversible On-Off Switching of Aggregation-Induced Emission via LCST Phase Transition of Ionic Liquids in Water. Advanced Optical Materials. 2023. 11. 20
  • Takahiro Ichikawa, Mei Kuwana, Kaori Suda. Chromonic Ionic Liquid Crystals Forming Nematic and Hexagonal Columnar Phases. Crystals. 2022
  • Hikaru Oshiro, Tsubasa Kobayashi, Takahiro Ichikawa. Molecular design of a series of gemini-type zwitterionic amphiphiles with various linker lengths: control of their self-organisation for developing gyroid nanostructured proton conductive membranes. Molecular Systems Design & Engineering. 2022. 7. 11. 1459-1466
  • Hiroaki Takeuchi, Takahiro Ichikawa. Creation of Gyroid Nanostructured Polymer Films from Lyotropic Liquid Crystals Containing a Polymerizable Ionic Liquid as a Solvent. Chemistry Letters. 2021. 50. 6. 1198-1201
  • Tsubasa Kobayashi, Ya-xin Li, Yuichiro Hirota, Asako Maekawa, Norikazu Nishiyama, Xiang-bing Zeng, Takahiro Ichikawa. Gyroid-Nanostructured All-Solid Polymer Films Combining High H+ Conductivity with Low H2 Permeability. Macromolecular Rapid Communications. 2021. 42. 12
もっと見る
MISC (7件):
  • Kenichi Kato, Katsuto Onishi, Koki Maeda, Masafumi Yagyu, Shixin Fa, Takahiro Ichikawa, Motohiro Mizuno, Takahiro Kakuta, Tada-aki Yamagishi, Tomoki Ogoshi. Thermally Responsive Poly(ethylene oxide)-Based Polyrotaxanes Bearing Hydrogen-Bonding Pillar[5]arene Rings. CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL. 2021. 27. 21. 6358-6358
  • Takahiro Ichikawa, Hiroyuki Yoshida, Shinichiro Oka, Masahiro Funahashi, Takashi Kato. The 27th international liquid crystal conference, ILCC2018 in Kyoto, Japan. Liquid Crystals Today. 2019. 28. 15-22
  • 加藤 隆史, 諏訪 俊一, 一川 尚広, 吉田 浩之, 渡辺 豪, 中 裕美子, 岡 真一郎, 物部 浩達. 座談会 日本液晶学会設立20周年特別企画 加藤隆史会長と若手研究者対談 (日本液晶学会設立20周年記念特集号). 液晶 : 日本液晶学会誌 : journal of the Japanese Liquid Crystal Society. 2017. 21. 4. 282-295
  • 大野 弘幸, 一川 尚広, 河野 雄樹. イオン液体界面研究の進歩と展開. 表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan. 2013. 34. 4. 166-172
  • 一川 尚広, 加藤 隆史, 大野 弘幸. PA14 双連続キュービック液晶を用いた三次元プロトン伝導性界面の構築(化学・材料,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会). 日本液晶学会討論会講演予稿集. 2012. 2012. "PA14-1"-"PA14-2"
もっと見る
書籍 (4件):
  • イオン性液晶を用いた三次元イオン伝導パスの設計
    シーエムシー出版 2016
  • 分子配向の道しるべ
    高分子学会 2016
  • イオン液体を用いた自己組織化技術の革新
    化学工業 2015
  • 自己組織性イオン液体の設計に基づくジャイロイド構造の構築とその解析および応用
    日本結晶学会誌 2015
講演・口頭発表等 (35件):
  • ~研究人生における 『しゅ』 『は』 『り』~
    (第二回イオン液体研究会 若手の会 2017)
  • 機能材料としての双連続キュービック液晶設計
    (第2回 液晶若手勉強会 2016)
  • 三次元極小界面を用いたイオン伝導性界面の設計
    (高分子討論会 2016)
  • イオン液体を用いた液晶の設計とその機能展開
    (高分子夏の学校 2016)
  • ハロゲンボンディングを利用した三次元極小界面の誘起
    (第20回液晶化学研究会スケジュール 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2006 - 2008 東京大学 工学系研究科 化学生命工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2015/06 - 東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 特任准教授
  • 2011 - 2014 東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 助教
受賞 (4件):
  • 2019/09 - 日本液晶学会 日本液晶学会奨励賞 双連続キュービック液晶の分子設計手法の確立とその機能化に関する研究
  • 2019/09 - 日本液晶学会 日本液晶学会論文賞C部門
  • 2016/05/26 - 高分子学会 高分子研究奨励賞受賞者 機能性双連続キュービック液晶の構築とその応用
  • 2012/09/07 - 日本液晶学会 日本液晶学会討論会 虹彩賞 双連続キュービック液晶を用いた三次元プロトン伝導性界面の構築
所属学会 (3件):
日本液晶学会 ,  高分子学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る