文献
J-GLOBAL ID:201402207916669599   整理番号:14A1289347

集束イオンビーム,分子ビームエピタクシー,4チップ走査型トンネル顕微鏡を備えたマルチチャンバシステムにおけるBi2Se3超薄膜のin situマイクロ合成と測定

In Situ Microfabrication and Measurements of Bi2Se3 Ultrathin Films in a Multichamber System with a Focused Ion Beam, Molecular Beam Epitaxy, and Four-Tip Scanning Tunneling Microscope
著者 (8件):
資料名:
巻: 12  ページ: 423-430 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U0016A  ISSN: 1348-0391  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
集束イオンビーム(FIB)を利用し,Si(111)基板上で成長させたBi2Se3超薄膜をエッチングしサブミクロン幅ワイヤとし,4チップ走査型トンネル顕微鏡による4プローブ法を利用し,電気抵抗を測定した。空気へサンプルを曝露しない高真空下で,全手順をin situで実行した。測定での抵抗のワイヤ長への依存性から,膜の一次元伝導を確め,垂直に加え横方向にも効果的な損失無し電流路制御がFIBエッチングにより得られることを示した。また,FIBプロセスにおける意図しないガリウムイオンビーム照射からのサンプル表面保護は,Bi2Se3膜の固有電気特性維持で重要であると分った。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  固体デバイス計測・試験・信頼性  ,  固体デバイス材料  ,  塩 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る