文献
J-GLOBAL ID:201402228558409021   整理番号:14A0021820

マイクロ波加熱がパイナップル果汁中のプロテアーゼ活性に与える影響

Effect of Microwave Treatment on Protease Activity in Pineapple Juice
著者 (4件):
資料名:
号: 878  ページ: 46-49  発行年: 2013年12月01日 
JST資料番号: L5596A  ISSN: 1348-0103  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
パイナップル果汁中のプロテアーゼ活性に対するマイクロ波加熱の影響を検討した。果肉50gをホモジナイズし,500W電子レンジでマイクロ波を照射し,加熱後の果汁温度は30秒:45°C,40秒:52°C,50秒:60°C,60秒:66°C,70秒:75°C,80秒:81°C,90秒:87°Cだった。加熱後の残存プロテアーゼ活性は30秒加熱までは92%とほぼ安定であったが,40秒で82%,50秒で62%と低下した。60秒になると7%と急激に低下し,70秒では完全に失活した。両者の変化からプロテアーゼが完全に失活する温度は約75°Cとなり,過去の報告の68°Cで活性1.3%,78°Cで完全失活の結果とほぼ一致した。陰イオン交換体に吸着,非吸着画分のインキュベーターによる3分耐熱試験ではほぼ完全に失活する75°Cとも一致したが,今回の試料果汁を3分加熱試験に供すると,完全失活温度は85°Cで,75°Cでの残存活性は約55%だった。今回の果汁ではプロテアーゼが粗抽出で,夾雑物が酵素を安定化する方法に働いたことを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果実とその加工品 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る