文献
J-GLOBAL ID:201402228977058735   整理番号:14A0632911

太陽活動データベース画像を利用して地球公転軌道の離心率を導出する実習教材の開発と実践

著者 (9件):
資料名:
巻: 66  号: 5/6  ページ: 123-138  発行年: 2014年03月25日 
JST資料番号: X0686A  ISSN: 0009-3831  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1年を周期とした太陽の視直径の変化は太陽地球間の距離の周期的変化によるものであり,地球公転軌道が楕円であることによる。われわれは,国立天文台の太陽黒点観測画像データベースのFITS画像を用いて視直径を測定し,その変化から地球公転軌道の離心率を求めた。そして,この方法を用いて,ケプラーの第一法則と地球軌道の形について考える実習教材を作成し,高校の地球学の授業で実施した。FITS画像の画素数で太陽の視直径を測定する方法は比較的簡便で,精度良く確実に視直径の変化を求めることができた。生徒たちは一人ひとりの測定値を元に,全員で一つの視直径変化のグラフを完成させ,地球軌道の離心率を求めることができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙・地球科学教育 
引用文献 (11件):
もっと見る

前のページに戻る