文献
J-GLOBAL ID:201402237099366720   整理番号:14A1009197

製鋼スラグ骨材と鋳物廃砂を用いたコンクリート漁礁に関する研究

著者 (4件):
資料名:
巻: 36  ページ: ROMBUNNO.1297  発行年: 2014年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,産業副産物である製鋼スラグと鋳型に用いられた後に廃棄される鋳物廃砂の有効利用を目的として行ったものである。これらは鉄分を含むことからこれらを骨材として用いたコンクリート漁礁は藻場造成機能である海藻付着が増加する可能性がある。研究の結果,粗骨材に製鋼スラグ,細骨材に製鋼スラグと鋳物廃砂を容積比で5:5に混合したものを用いた場合に,普通のコンクリートと同程度の単位水量でコンクリートが製造可能であり,普通のコンクリートに比べ,海藻の付着性状が良好なことが確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
廃棄物処理  ,  製鋼  ,  水産土木 

前のページに戻る