文献
J-GLOBAL ID:201402239021249399   整理番号:14A0068830

建設作業者向け安全教材の開発と教育訓練効果の検証

Construction Workers’ Safety-Training Tool Development and Effectiveness Verification
著者 (5件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 262-270  発行年: 2013年12月15日 
JST資料番号: S0258A  ISSN: 0549-4974  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,タブレット端末を用いて建設作業者両けの安全教材を作成し,その教育訓練効果について検討を行った。安全教材は,タブレット端末の画面上に作業場面を4画像同時に提示し,そのうち1画像が危険要因を含むものであった。実験参加者には危険要因を含む1画像を選択させ,これを反復することにより危険要因を覚えさせた。実験参加者は建設作業者70名であり,年齢により若年層,中年層,高年齢層に分類した。その結果,すべての年齢層において安全教材を繰り返し実施することにより,正答率の上昇や判断時間の短縮が見られた。このことから,作業者が建設作業の危険要因について理解し,危険要因を早く認知することができるようになり,教育内容の理解の観点から教育訓練効果のあることが認められた。しかし,高年齢層は他の年齢層ほどの教育訓練効果が認められず,高年齢作業者向けに安全教材を改良する必要があることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
安全管理  ,  建設管理  ,  人間機械系 
引用文献 (13件):
  • 1)土木学会・安全問題研究委員会・安全教育小委員会:建設業における安全教育に関するアンケート調査報告書, 土木学会, 2005.
  • 2)中災防調査研究部:ヒューマンエラー低減のための危険予知活動のさらなるレベルアップ, 働く人の安全と健康, 56(2), 206-213, 2005.
  • 3)椎名和仁:通信工事作業員が体験するヒヤリ・ハットの傾向分析と事故防止教育効果の検証-建設現場におけるヒヤリ・ハットの取り組み-, 労働科学, 88(4), 121-129, 2012.
  • 4)三品誠, 島崎敢, 中村愛, 石田敏郎:情報端末を用いた危険認知訓練システムの開発, 第48回日本交通科学協議会総会・学術講演会講演集, 69-72, 2012.
  • 5)社団法人住宅生産団体連合会, 独立行政法人労働安全衛生総合研究所:ヒューマンエラー防止対策ガイドブック低層住宅建築工事, 2010.
もっと見る

前のページに戻る