文献
J-GLOBAL ID:201402251498228776   整理番号:14A1213961

港湾における風力発電の導入および風力発電によるスマートエネルギー利用への展望

WIND POWER UTILIZATION AT PORT FACILITIES AND FUTURE VIEW OF SMART ENERGY SYSTEM IN PORTS
著者 (8件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: I.121-I.126 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
港湾空間では2013年10月現在,設備容量170MWの風力発電施設が立地しているが,本研究では,これに加えて自己利用型のエネルギーとして利用するシステムを提案する.この目的実現のためには発電電力の変動性に加えて,需要側の電力の変動特性を把握することが重要であり,これを分析した.さらに北海道の日本海側に位置する港湾において風力発電単独および太陽光発電とのハイブリッドシステムによる電力の需給バランスの分析を行い,実現へ向けての課題を整理した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風力発電  ,  太陽光発電 
引用文献 (6件):
  • 1) 白石悟,永井紀彦,鈴木高二朗,田中陽二,牛山泉,西沢良史,細見雅生,小川路加:沿岸域再生可能エネルギー利用推進へ向けての課題-中型風車をコアとする沿岸域ローカルスマートエネルギー利用システムを事例として-,日本海洋政策学会誌,第2号,pp. 117-132,2012.
  • 2) 白石悟,下迫健一郎,米山治男,牛山泉,西沢良史,細見雅生,小川路加,永井紀彦:港湾における使用電力量とその変動特性に関する分析事例,土木学会論文集B3(海洋開発),Vol. 69,No. 2,pp. I_580-I_585,2013.
  • 3) 下迫健一郎,米山治男,白石悟,牛山泉,西沢良史,細見雅生,小川路加:中型風車を利用した港湾施設における電力利用のスマート化に関する検討,港湾空港技術研究所資料,No. 1285,71p.,2014.
  • 4) 池田直太:港湾における洋上風力発電導入に向けた課題と展望,日本風力エネルギー学会,第35回風力エネルギー利用シンポジウム,2013.
  • 5) 環境省・国土交通省:平成24年度港湾における風力発電の導入円滑化及び利活用方策検討業務成果報告書,2013.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る