文献
J-GLOBAL ID:201402254134295507   整理番号:14A1213963

2013年台風Yolanda(Haiyan)時の災害情報の伝達と住民の避難行動に関する分析

STUDY ON DISASTER INFORMATION DISSEMINATION AND PEOPLE’S RESPONSE FOR EVACUATION -THE CASE OF THE 2013 TYPHOON YOLANDA (HAIYAN)-
著者 (8件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: I.1218-I.1223 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2013年11月にフィリピン中部を襲った台風Yolanda (Haiyan)は,高潮と強風により甚大な被害をもたらした.本稿では,この災害においてフィリピン政府がとった災害対応,住民に対する災害情報の伝達,住民の行動実態のうち,特に高潮災害について,既存資料,レイテ島とサマル島を中心に実施したアンケート調査・インタビュー等を通じて分析した.結論として,1)政府は,政府内の手続きに従い,災害情報の発信,警報発令,避難勧告を行っていたこと,2)政府チャネルを通じた情報提供が必ずしも十分ではなく,この点に課題があること,3)住民側には,高潮やその危険度の理解,避難に関する知識・意識に課題があること,4)災害現象を現実的な感覚を伴って伝えておく必要があることがわかった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
災害・防災一般 
引用文献 (5件):
  • 1) NDRRMC : SitRep No. 107 Effects of Typhoon "Yolanda" (Haiyan), 2014.
  • 2) 柴山知也,松丸亮,高木泰士,Mario P. de LEON,Miguel ESTEBAN,三上貴仁,大山剛弘,中村亮太:2013年台風Yolanda(Haiyan)による高潮災害の調査と分析,土木学会論文集B3(海洋開発),Vol. 70,No. 2,2014.(投稿中)
  • 3) 高木泰士,三上貴仁,柴山知也,松丸亮・Mario P. de Leon,Esteban Miguel,Nguyen Danh Thao,中村亮太:2013年台風Yolanda(Haiyan)の統計的分析および高潮の調査と数値解析,土木学会論文集B3(海洋開発),Vol. 70,No. 2,2014.(投稿中)
  • 4) 気象庁:2013年台風代30号HAIYAN(1330)http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/typhoon/T1330.pdf(2014年3月20日参照)
  • 5) NHK:http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2013/12/1212.html(2014年2月3日参照)

前のページに戻る