文献
J-GLOBAL ID:201402257843225490   整理番号:14A0128877

SieboldとZuccariniによるアジサイ属(アジサイ科)種の記述の改訂

A Revision of the Species of Hydrangea (Hydrangeaceae) Described by Siebold and Zuccarini, Part 1
著者 (2件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 173-194  発行年: 2013年11月22日 
JST資料番号: S0396C  ISSN: 1881-9060  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非常に多くのアジサイ属の標本が,日本においてPhilipp Franz von Sieboldと彼の共同研究者とにより1820年代と1860年代において収集された。これは日本のアジサイ属に関する初めての広範囲のコレクションである。ここから,Sieboldは8つの新種と4つの種内分類群を1828年に発表した。そして,その後1839年と1841年に,Zuccariniとともにさらに8つの新種と1つの種内分類群を発表した。SieboldとZuccariniは,結局15の種と5つの品種のアジサイ属を,flora japonicaにおいて確認したこととなった。H.alternifolia Sieboldは,Cardiandraへ,Hydrangea sitsitan SieboldはH.stellata Siebold&Zucc.へと名称が変更された。16の新規の種においては,H.azisai,H.belzonii,H.bracteata,H.cordifolia,H.hortensia,H.otaksa,H.sisitan,H.stellataが,現在ではシノニムであると考えられている。Hydrangea acuminataとH.thunbergiiは,H.serrata(Thunb.)Ser.の品種であると考えられる。Hydrangea japonicaはSieboldにより新種であるとされていたが,H.serrata var.serrataとvar.yesoensis間の天然雑種由来であると思われる。また,新規の組合せ,H.serrata var.japonica(Siebold)H.Ohba&S.Akiyamaが示された。Hydrangea thunbergii Sieboldは,H.serrataの余計な名前である。新規の品種であるHydrangea serrata var.thunbergii Ohba&S.Akiyamaが堤示された。日本のアジサイ属の一覧(パート1)を示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
花き・花木  ,  植物分類学 
引用文献 (23件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る