文献
J-GLOBAL ID:201402267050086141   整理番号:14A1234102

音声認識による専門講義の情報保障の基礎的検討

Basic Study of Real-time Speech Recognition Captioning for Major Subjects
著者 (3件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 1-6 (WEB ONLY)  発行年: 2014年03月 
JST資料番号: U0163A  ISSN: 2435-4856  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
聴覚障害者の情報保障の一つとして,音声認識を用いた字幕の利用拡大が期待されている。しかし,音声認識には誤認識等の問題があるため,講師の音声をそのまま音声認識を行う方式での利用では,誤認識が多く校正が困難という課題がある。本研究では,大学の専門の講義に対して講師の音声に対して直接音声認識を行った場合の情報保障の実現可能性とその場合の校正の方式について検討を行った。実際に講義で音声認識を実施した実験の方法と実験の結果について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データ保護  ,  パターン認識  ,  人間機械系 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る