文献
J-GLOBAL ID:201402284772771878   整理番号:14A0483870

教師が修得すべき情報モラル指導内容の検討

著者 (2件):
資料名:
巻: 11  ページ: 9-15  発行年: 2014年03月15日 
JST資料番号: L6799C  ISSN: 1348-8287  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,これまで多くの施策がなされながらも,効果のある教育がなかなか実施されていない情報モラル教育について,教師の実践を促進するためにはどのような教材を開発する必要があるかということを検討するために,学習内容として含めるべき要素を整理した。情報化が進展しても変化しない(不易な)「情報モラル教育の本質」を把握することと,情報化進展していくことで「変化していくことへの注意事項」を把握することが重要であるため,3種の知識による指導法の枠組みを基に「不易なもの」として,道徳的規範知識「節度」「思慮」「思いやり」「礼儀」「正義」「規範」,情報技術の知識「公開性」「信憑性」「流出性」「公共性」「記録性」,心理的・身体的特性「非対面」「1対1 多対多」「依存性」「電磁波」,「変化するもの」として「機器性能・形態の変化」「サービスの変化」を整理した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る