文献
J-GLOBAL ID:201402284852718005   整理番号:14A0957778

凍結進行期に着目した小段排水溝に及ぼす凍上力の影響評価

著者 (3件):
資料名:
号: 52  ページ: 1-8  発行年: 2012年01月 
JST資料番号: L0301A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
切土法面の安定や維持管理の為に中腹部に設置される小段排水溝の凍上や凍結融解を原因とする破損被害が北海道各地から報告されている。本研究では,土質分類及び気象条件の異なる3地点を選び,凍結進行期に着目して排水溝に及ぼす凍上力の影響を評価し,凍上技術対策について検討した。凍上対策として,凍上による圧力を受けてもフレキシブルに変形して回避する縦断暗渠型及びアスファルト性遮水シート型排水溝の施工試験を行った。地中温度計及び凍上量測定器を設置し,凍結深さと凍上力の関係を把握すると共に,積雪も考慮した二次元FEN熱伝導解析を用いて詳細な検討を行った。結果評価から,フレキシブル性のある排水構造を用いる事で,U型トラフに比べて最大凍結深さ,凍上量を抑制でき凍上対策として有効である事を実証した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雪氷工学,寒中工事  ,  斜面安定,掘削変形 

前のページに戻る