文献
J-GLOBAL ID:201402294708289391   整理番号:14A1281191

エタノール水蒸気改質を用いたH2生産用触媒(レビュー)

Catalysts for H2 production using the ethanol steam reforming (a review)
著者 (9件):
資料名:
巻: 39  号: 33  ページ: 18835-18853  発行年: 2014年11月11日 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本レビューはエタノール水蒸気改質(ESR)によるH2生産の主な触媒研究に関する概要を提供することを目的とした。この反応は吸熱性でありH2,CO2,CH4,CO,コークを生成する。これ等生成物の転化とH2選択性は触媒,活性金属,助触媒,温度,長時間反応,水/エタノールモル比,空間速度,接触時間,O2の存在に依存した。初期全転化率は吟味した全ての触媒において300と850°Cの間で報告された。高いH2選択性(80%以上)を持つ貴金属触媒は:Rh,Ru,Pd,Irであり非貴金属触媒は:Ni,Co,Cuであった。担体材料はCeO2,ZnO,MgO,Al2O3,ゼオライトY,TiO2,SiO2,La2O2CO3,CeO2-ZrO2,ハイドロタルサイトを含んだ。含浸法が選択性と転化率の点から最善の貴金属触媒を作った。コークの減少が担体の塩基サイト存在と関係した。Copyright 2014 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の製造  ,  変性プロセス  ,  不均一系触媒反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る