特許
J-GLOBAL ID:201403000814825626

太陽光セルモジュール構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): ▲吉▼川 俊雄 ,  市川 寛奈
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-149513
公開番号(公開出願番号):特開2014-229888
出願日: 2013年07月18日
公開日(公表日): 2014年12月08日
要約:
【課題】本発明は、水上および陸上用太陽光用モジュール構造体に関するもので、より具体的には、水面に設置される太陽光セルモジュールが強風と集中豪雨に影響を受けないながら、手軽で、迅速で、安い費用で、地上に設置できるようにする。【解決手段】傾斜面を形成した上面に、太陽光セルモジュールが設置された固定体1を含み、上記の固定体は、水面位に浮上可能な水上用浮力体1aまたは、地面に設置される陸上用フレーム構造1bを含み、一定の長さを有するアンカーファイル33を上記の固定体1に設置された支持台30を貫通させて地面から地下側に埋設されるようにすることで、上記の固定体1を水面と地面に兼用に設置可能な太陽光セルモジュール構造体を提供する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
上端に傾斜面が形成され、水面で浮上可能な浮力体からなる固定体と、前記傾斜面に設置される太陽光セルモジュールを含み、 前記太陽光セルモジュールは、前記傾斜面に対してボルトで固定され、前記傾斜面の両側に形成したスライド引出し部内部へスライド挿入され、前記傾斜面の縁から上向き突出した複数個の支持部の各端顎に安着固定されることを特徴とする太陽光セルモジュール構造体。
IPC (2件):
H01L 31/042 ,  E04H 5/00
FI (2件):
H01L31/04 R ,  E04H5/00
Fターム (2件):
5F151BA05 ,  5F151JA13
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る