特許
J-GLOBAL ID:201403001557447247

錠剤鑑査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 阿部 伸一 ,  清水 善廣 ,  辻田 幸史 ,  藤江 和典 ,  金子 一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-120434
公開番号(公開出願番号):特開2014-236829
出願日: 2013年06月07日
公開日(公表日): 2014年12月18日
要約:
【課題】効率的に錠剤を散開することができ、安定して錠剤を鑑査できる錠剤鑑査装置を提供すること。【解決手段】複数の薬包3を列状に配置した薬包連続体1が移動する搬送路11と、薬包連続体1を搬送路11の上流側から下流側へ移動させる薬包連続体駆動部12と、薬包3に封入された錠剤2を撮像する画像撮影部13と、画像撮影部13で撮像された錠剤2の画像に基づいて錠剤2を鑑査する錠剤判断部14と、を有し、搬送路11における薬包3の撮影位置に、錠剤2を散開する錠剤散開手段20を設けたことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の薬包を列状に配置した薬包連続体が移動する搬送路と、 前記薬包連続体を前記搬送路の上流側から下流側へ移動させる薬包連続体駆動部と、 前記薬包に封入された錠剤を撮像する画像撮影部と、 前記画像撮影部で撮像された前記錠剤の画像に基づいて前記錠剤を鑑査する錠剤判断部と、 を有する錠剤鑑査装置において、 前記搬送路における前記薬包の撮影位置に、前記錠剤を散開する錠剤散開手段を設けたことを特徴とする錠剤鑑査装置。
IPC (2件):
A61J 3/00 ,  B65B 1/30
FI (2件):
A61J3/00 310K ,  B65B1/30 A
Fターム (16件):
3E118AA07 ,  3E118AB07 ,  3E118BA10 ,  3E118DA09 ,  3E118DA12 ,  3E118DA13 ,  3E118EA03 ,  3E118EA06 ,  3E118FA07 ,  4C047JJ01 ,  4C047JJ12 ,  4C047JJ23 ,  4C047JJ34 ,  4C047KK13 ,  4C047KK30 ,  4C047KK31
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 分包薬剤監査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-205877   出願人:関西セイキ工業株式会社
  • 錠剤検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-235378   出願人:オオクマ電子株式会社
審査官引用 (2件)
  • 分包薬剤監査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-205877   出願人:関西セイキ工業株式会社
  • 錠剤検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-235378   出願人:オオクマ電子株式会社

前のページに戻る